Boss GT100

  • 2013.04.30 Tuesday
  • 21:27
JUGEMテーマ:音楽

ちょうど5年前、2008年のGWに、ギター2本とエフェクターを売って、BossのGT10をゲットした。今日、また同じことをしてきた。つまり、弾く機会の極端に少ないギターや、使うことのないエフェクターを売って、GT100に買い替えた。今日売ったのは、Martin DM、Boss GT10、POD XT Live、RAT2、Sans Amp GT2。
dm
Martin DM


gt10
Boss GT10


pod
POD XT Live


sansamp
Sans Amp GT2

rat
RAT2

つまり、アコースティックギター1本にマルチ・エフェクター2台、シングルエフェクター2個だ。今日まで石橋楽器でエフェクター買取20%UPキャンペーンやってたので、上記で7万を超えた。そして、Boss GT100を購入。
Gt100
Boss GT100

帰宅後、昨日の続きの曲にこれを使ってギターを入れた。ほぼ、プリセットの音色のままバッキングとリードを入れた。今回の曲はGT10とGT100、両方の音が入ってることになる。MartinはGibson J-45買ってから全然弾いてやってなかったから、このまま俺が持ってるのも勿体ないと思った。ごめんな。

GoldenStory
Golden Story / The Monkees
Victor Company Of Japan Ltd. - 1968

セブン・イレブンのCMを見ていたら、「Daydream Believer」が聞きたくなって、モンキーズのベスト盤をCDで買った。その直後、中古レコードを漁っていて、なぜか「Animals」と勘違いして、ベスト2枚組のLPを回収してしまった。なので、速攻で処分しようかと思ったけど、曲が結構ダブってないので、一応録音した。Digital Sound Cleanerのおかげで、68年のレコードとは思えないほど良い音で録れた。モンキーズはビートルズに対向して企画ものとしてTV用に作られたバンドだけど、やってる音楽はプロの作ったポップロックなので、とても良いな。「Daydream Believer」は名曲だね。




曲、製作中

  • 2013.04.29 Monday
  • 21:05
JUGEMテーマ:音楽

GW中に1曲仕上げようという目標を掲げたので、昨日から曲を製作中。今度の曲も実家にいた学生時代に作ったフォークソング曲だ。昨日はドラムの打ち込みをやったが、PCを新しくしたので、MIDIの楽器定義ファイルをネットで探すところから始めなきゃならなかった。今日は、ベースとギター3本を入力。しかし、最後のギターバッキングはリズムがずれたので録り直しだな。やっぱ、ここのところギターをさぼっていたので、指がアコギに負けてしまうし、下手。ちゃんと暇を見つけて、日々弾いてないとな。明日は、ちょっと思うところあり。うまくいったらBlogに書こう。

Killer
Killer / Alice Cooper
Warner Music Group Company. - 1971

5CD Boxの4枚目。70年代前半の最盛期のアルバムの1枚。初期2枚のつまんなさからは大いに成長し、エンターテイメントロックとなっている。しかし、どうも、中でプログレっぽいことをやりたがるんだよな。それが、Pink Floydの様な演奏力がないものだから、ちょっとだらついて聞こえてしまう。やりたいことを具現化するだけの力量がないっていうか。反面、単純なRock'N' Rollの曲はヴィンセント・ファーニアのボーカルスタイルも確立しており、気持ちよく聞ける。


Shjさん、ご成婚

  • 2013.04.28 Sunday
  • 21:08
JUGEMテーマ:音楽

11年前に入社して、俺のところに配属になったShjさん。俺が出向になるまでずっと同じチームに居て、何度もみんなで飲みに行ったり、Ymstと一緒に秋葉のメイド喫茶探検に行ったり、結構親しくさせてもらっていた。昨年3月末に退社され、故郷に戻られたが、昨日、めでたくご結婚されたそうな。式がこっちではないので、NksmとYmstと連名でご祝儀だけを、式に出席するKjoに託した。Kjoには写真を撮ってきてとお願いしているので、休み明けにはShjさんの花嫁姿を見ることができるだろう。良かったね、お幸せに。

DifficultToCare
Difficult To Cure / Rainbow
UMG Recordings, Inc. - 1981

何年か前にレコードで回収したけど、どうも音が良くなくて、今年になってSHMCDで買い直してしまった。今、レコードが手元にあれば、録りなおしてみたのに。「I Surrender」は、学生時代にギターで演ったことがある。当時はレインボーが売れ線を狙ってポップになってしまったと、昔からのファンには不評だった。そういう奴って、決まって「Rainbow Rising」を最高傑作にあげるんだけど、音のポップさは似たようなもんだろ。こちらはジョー・リン・ターナーのボーカル1作目で、確かにポップで聞きやすい。今思うに、悪くないアルバムだな。


連休初日

  • 2013.04.27 Saturday
  • 21:10
JUGEMテーマ:音楽

とりあえず、またレコードが良い音で録れるようになったので、またレコード録音熱が再燃。夕べから何枚か回しているんだけど、今日は連休初日。まず、レコードの仕入れだ、ってことで、嫁さんと横浜へ。レコファンの¥380安レココーナーを端からチェック。おっ、と思うものを取り出して、次の箱へってやって、洋楽が終わった時点で22枚くらいピックアップしてた。まずそれを18枚くらいまで減らして、邦楽の箱をチェック。最終的にまた20数枚になってるやつから減らして減らして16枚(16アルバム)へ。今、中古レコード¥200offやってるので、実質1枚¥180。結局総計で¥2,880。安い!邦楽CD1枚分の値段だ。その後、家に帰り、また数枚レコードを回し、夕飯にスパゲッティを作る。キノコバター醤油とボロネーゼを作った。相変わらず、美味い。

Italian Xrays
Italian X Rays / Steve Miller Band
Sailor Records. - 1984

これも、以前レコードで回収した1枚。Digital Sound Cleanerを使う前なので、若干歪みあり。また、1箇所音飛びもあって、これも録り直し決定だ。84年の作品なので、かなり、時代の音がする1枚。「Abracadabra」が結構ヒットしたことで、同じ路線、つまり、もっとポップへ。もう、ブルースの匂いがあまりしないな。耳あたりは相当いいが、ともすれば聞き流してしまう。実際、この辺からセールスは落ちたそうだ。で、「Living in the 20th Century(86年)」で原点回帰するのかな。



GW突入

  • 2013.04.26 Friday
  • 21:09
JUGEMテーマ:音楽

無事、本日の業務終了。実は昼間1件、客先指摘来たんだけどね。向こうの勘違いと判明。ふぅ。そしてGW突入だ。今日、Kndは学校の遠足でディズニー・シーに行っている。まだ帰ってきていない。残る嫁さん、Shn、俺は待ち合わせ、豚カツ屋で夕飯。おいしゅうございました。そして、家に帰ってきて、今日、誕生日のお袋に電話。おめでとう、と言って少しだけ話した。
さて、このGW、目標は、ボカロ1曲仕上げ投稿、あとはレコード録音しまくりと、ちょっと、ギター、エフェクターの処分を思案中。そして、Win8環境のブラッシュアップかな。

StonedAndDethroned
Stoned & Dethroned / The Jesus & Mary Chain
Warner Music UK Ltd. - 1994

5CD Boxのラスト。どうやら、このアルバムが実際にこのバンドのラストだったそうだ。(のちに再結成するらしいが)。ここでは、バックのギターがほぼアコースティックになっていて、今までのシューゲンザーたる所以のディストーション・ギターが入っていない。これはサウンド的に大変化なんだけど、俺は全然違和感がなかった。メロディと打ち込みリズム、ポップなメロディとダウなボーカルっていう特徴は変わっておらず、ギターが激しく歪んでいるかどうかって、実は大した問題じゃないんだよな。さて、これでやっとジザメリ終了。



客先指摘のないことを

  • 2013.04.25 Thursday
  • 21:03
JUGEMテーマ:音楽

実はGWの真っ最中に客先に対するバージョンアップリリースがあって。そのリリース予定物件の社内評価、現行品での客先評価が並行で走っている中、自分たち被疑の不具合指摘があった時には、一気にGWが吹っ飛ぶ、という状況。実は昨日、それまで全然指摘がなかったのに客先から3件の指摘を受け、幸いにもこちらの問題ではなく、事なきを得た。が、明日一日、指摘がないこと祈って。でも、客はカレンダー通りなんだよな。GWの真っ最中にもその危険はあるんだよな。本当、ここ数年、長期休暇を気持ちよく休めたことがない。

Reckoning
Reckoning / R.E.M.
I.R.S. Records - 1984

インディーズ時代のデビュー2枚目。R.E.M.の解散を受けて、聞いていないアルバムを入手しておこうと、去年の6月くらいに何枚か輸入盤を購入。じっくり聞きこんでからここに載せようかと思ったが、1年近くたっても、聞き込み不足。じっくり、とか言っていたら一生載せられないので、載せる。疾走感のある楽曲群で、ギターのクリアな音が素敵。というか、これはリッケンかなぁ。のちのLiveでもやるような曲がすでにここに収められており、完成度は高い。ちょっとマイナーな曲進行とか、俺好みだ。


リビングソファー補修

  • 2013.04.24 Wednesday
  • 21:06
JUGEMテーマ:音楽

ここのところ、リビングのソファがヘタって来て、真ん中が非常にペッちゃんこで位置も低く、座っていると腰とか肩とか痛くなってきた。もう、寿命か、と嫁さんと言いつつ、買い替える前に、自分で補修できないものか試したくなった。まず、ソファをひっくり返して、裏地をカッターで切り裂き、嫁さんの古くなった寝るとき用のマットレスを適当な大きさに切ったものをソファの中に突っ込む。で、最後買っておいた強力な布テープで裏地にふた。結果、ところどころいびつな個所があるけど、補修する前より全然座り心地がよくなった。ちょっと満足、反面、すっげぇ貧乏くさいことやってるな、とも思う。ここに入居して12年。いろんなものが古くなったな。

TheirSatanicMajestiesRequest
Their Satanic Majesties Request / The Rolling Stones
Abkco Records. - 1967

Stonesのアルバムの中では、一番賛否両論、評価の分かれるアルバムだ。サイケ時代、Beatlesの「Sgt. Peppers〜」を真似たとか、らしくないとか、否定的な声は多い。しかし、確かに異質なんだけど、さまざまな楽器でサイケを表現し、ブライアン在籍中、もっともその才能が発揮された、とか、唯一ビル・ワイマンのクレジット曲があるとか、評価する人も多い。俺も最初は嫌いなアルバムだったんだけど、アレンジの皮を剥いて曲をよく聞くと、ちゃんとStonesなんだよな。Kissのカバーを俺たちがカバーした「2,000 Man」とか、89年の東京ドームで聞いた「2000光年のかなたに」とか、個人的思い入れのある曲もあるし。今では好きな1枚だ。




もうすぐゴールデン・ウィーク

  • 2013.04.23 Tuesday
  • 21:07
JUGEMテーマ:音楽

今週勤め上げれば、ゴールデン・ウィークだ。今年は10連休。例年、1日は家族でボーリング行ったりするけど、今年はGW中に1曲は仕上げたいなと思う。最近ギターあまり弾いてないから指先柔らかいしな。でも、まだWindows8の自分向けカスタマイズを色々とやりたかったりするんだよね。あと、恒例のBlog開始記念記事も書かなきゃな。5月2日で、6年?そう、6年だ。よくもこんな自分だけの日記Blogを6年も続けているな、我ながら。でも、習慣になるとなかなか辞められないんだよな。それに、レコード漁りにも行きたいし、結局結構忙しいんだろうな。

EndlessFlight
Endless Flight / Leo Sayer
Silverbird Ltd. - 1976

2in1で買った2枚目の方。以前レコードで回収した「Endless Flight」だ。やはり、1枚目の「Another Year」と比べると派手で、エンターテイメント性が高くなっている。前作は素朴で、純粋に「歌」で勝負していたからな。好みが分かれるところだけど、俺は「売れ線狙い」って決して嫌いではない。だって、売れるってのは万人受けしやすいってことで、ポップってことだろ。バックはToToのメンツも何人か入っているそうで、そういう意味では演奏、サウンドも結構楽しめるアルバムだ。当然、レオ・セイヤーの歌もいい。




TVカード設置の失敗

  • 2013.04.22 Monday
  • 21:13
JUGEMテーマ:音楽

連日PCセットアップの話で恐縮だが。自分の8マシンと並行で、Shnの部屋に置く7マシンの設置、クリアインストールも同時にやっていて。7でしか動作しないTVチューナーカードをどうしようか思案していた。そもそも7マシンは液晶TVをモニタにして使用しているので、PC経由でTVを移す必要が全くない。が、ちょっと待てよと。PC自体を1Tbytesも要領を持ってる録画機だと思えば、その意義がある。と思い、昨日は夕方電気屋まで散歩して地デジの分波器を買い、セットアップを行った。しかし、結果、失敗。TVチューナーカードとディスプレイカードの組み合わせでは、DHCPに対応したモニタが必要なのをすっかり忘れていた。ダムなHDMIに突っ込んでも、著作権保護機能のせいでTVカードが10秒ほどで終了してしまう。あーあ。
しかし、SSDを使った8マシンの起動は本当早い。BIOSの読み込みの方がOS起動より時間がかかるくらいだ。

AtTheHollywoodBowl
At The Hollywood Bowl / The Beatles
EMI Records Ltd. - 1977

未だCD化されないビートルズのオフィシャルLive。まぁ、俺みたいなやつは「CDがないのなら、レコードから再生すれば宜しいのよ、オホホホホ」ってな感じだ。実は、このレコード、4年くらい前に買ったのはB面に派手な傷があったので、先日、買い直したんだな。うん、今度は傷もなく、きれいに録れた。しかし、歓声が本当にうるさいし、演奏や歌も、ある意味しょぼい。弦楽器3本を右、ドラムを左、というMixもあまり良いとは思えないが、当時3chでのLive録音だというのだから仕方のない話だ。77年というとビートルズが解散して7年。ジョージマーティンの解説に、娘との会話で「ビートルズってすごかったの?」「あぁ、すごかったよ。」「Bay City Rollers程すごかった?」「いや、彼らほどではなかったよ」と言うのが非常に面白い。そのあとに「いづれ彼女にもわかる日が来る」と続いている。



一通りセットアップ完了

  • 2013.04.21 Sunday
  • 21:16
JUGEMテーマ:音楽

今朝から雨で、もう今日は一日パソコン部屋に籠ってひたすらWindows8マシンのセットアップを継続しようと思った。まぁ、最初にレコード1枚録音したのはいつも通りだけど、それもCDライター含め8でちゃんと同じように作業できるかって検証なわけで。今日は懸案だった音楽関係の環境復帰をやった。つまり、MP3エンコーダとか、CDリッパーとか、iTunesとかX-Aplとかの、ポータブル機への音楽入れ環境。それと、MusicCraeter6やVocaloid3、QuadCapture等のDTM関連。無事今のところ全部動作しているようだ。Windows8の操作性は最悪だが、SSDからの起動、シャットダウンは、他のSWの起動もそうだが、めちゃくちゃ早くて快適だ。まぁ、クリアインストール直後は早いもんだけど、やっぱ、HDアクセスとは全然違うな。

Penguin
Penguin / Fleetwood Mac
Warner Bros. Records Inc. - 1973

ボブ・ウェルチ加入後の3作目。ここで、ダニー・カーワンは脱退しており、バンドの主導権はボブに。そして音楽的なメインはボブとクリスティーン・マクヴィーに移行。クリスティーンの楽曲はすでに後の良質なポップ性を発揮しており、黄金期と変わらない印象だ。そして面白いのがアメリカ人であるはずのボブの曲の方が、英国的な陰りを見せている点かな。デイヴ・ウォーカーって人もメンバーでカントリー風な曲を1曲作ってるが、それもバンドの多彩さに貢献している。




PR

calendar

S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< April 2013 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

recent trackback

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM