Stones祭りが止まらん

  • 2012.11.29 Thursday
  • 21:05
JUGEMテーマ:音楽

当然のように昨夜も「Grrrr!」を聴いて酒を飲んで、古い録音も聴いて、でもまだDisc3とDisc4が残ってるぜ、へへへへ、と言う状態で、頭の中がStones祭りなんだが、なんと、アーカイヴ・ストアーでは、Archive Liveの第6段が発売されている!5弾で終わりではなかったのか!今回は「The Rolling Stones Live At Leeds Roundhay Park 1982」っていって、「Hampton Coliseum (1981)」に続きまたも「Still Life」ツアーなんだが。なぜ、81-82ツアーばかりを出す?と言いつつ週末にはダウンロードしてるに違いない。FLACで$9.00。うへぇ、Stones祭りが終わる気配なし。

LikeAPrayer
Like A Prayer / Madonna
Warner Bros. Records,Inc. - 1989

これはいいアルバムだね。従来のダンサブルなチューンからバラード、可愛いポップ、メローな曲、果てはプリンスとの妖しい曲まで、様々な曲調の曲が破綻せずに収められ、それでいてどれも「いい曲だな」と思わせるっていう。ある意味、分かりやすい時代の頂点がここかもね。でも、プリンスとのコラボは、プリンスの曲にマドンナの方が客演しているように感じられ、この時期の格の違いを見せつけられるね。


ある監査

  • 2012.11.28 Wednesday
  • 21:13
JUGEMテーマ:音楽

結局昨夜も「GRRR!」気分で酒を飲んで、Stonesを聴きまくってしまった。今週は休肝日なし。金曜はShrsと飲みの予定だし。
会社では、今日はある監査対応の日だった。まぁ、一応問題なく終わったけど、未だに色々納得できない。「その人たちのリストはどうやって管理しているのですか?」「その一覧を置いてあるのはどのサーバですか?」「そのサーバにアクセス可能な人は誰々居る、ってことはどうやって管理されているのですか?」ってエンドレスじゃん。リスク対応に関するコストはこっちで判断してやるかどうか決めるべきなんだけどね。また、ああいう勧告って解釈でどのようにでもなるし、社内のしたり顔の人間が一番うざい。と、結局愚痴っぽくなってしまった。

GRRR
Grrrr! / The Rolling Stones
Abko Music & Records,Inc. & Universal Music. - 2012

昨夜はまず、いきなりDisc4の19曲目、すなわち新曲の2曲を聴いて、その後、最古のデモレコーディングと言われてるIBC Studio Sessionを聴いて、それからDisc1を掛け、Disc2の10曲目まで聴いて寝る時間となった。新曲は、まぁ、今のStonesはこんなもんだろうという感じ。最古のデモは頭Tapeのよたりはあるものの、驚異の高音質。1stアルバムの収録曲より音いいんじゃね?Disc1はまぁ、おなじみの初期曲。Disc2の途中で「Jumping Jack Flash」が出てきた瞬間にやっぱテンション上がった。今日は帰ってきてから、7inchEPを録音しCD-Rに焼いた。こちらもブチパチノイズが非常に多いが、音質と演奏は最高だ。まだ、しばらく俺の中では「GRRR!祭り」が続く。

GRRR! 開梱。

  • 2012.11.27 Tuesday
  • 21:18
JUGEMテーマ:音楽

輸入材の遅れが原因と言われていて発売が遅れていた「ザ・ローリング・ストーンズ / GRRR! 〜グレイテスト・ヒッツ 1962-2012<スーパー・デラックス・エディション>」が届いた。正式な発売日は明日だが、Universalの公式Webストアでは既にSold Out。
では、開梱を見て行こう。
Grrr1
ともかくデカイ、比較の紙ジャケCDは「Between the Buttons」。


Grrr2
でダンボールから出したのがこれ。ちょっと光ってるが。左上のCDカバーはHMVのオリジナル特典だ。


Grrr3
箱の裏。曲目等が記載されている紙。そう、日本版を買ったのよ。


Grrr4
中身を無秩序に全部出すと、こうなる。日本語解説やらツアーパンフポスターやら大判ポスターやらEPレコードやら。


Grrr6

これがセロファンコーティングの上に貼られていたシール。結局は、新曲を含む80曲入りベストCD4枚組に、最古の録音と言われている5曲入りデモCDと、Stereo放送実験の為に録音された4曲入りBBCライブの7inchEP。これがこのセットに収録されている音の全部だ。全くマニア泣かせのブツと値段設定だ。・・・でも嬉しい。

PleasePleaseMe
Please Please Me / The Beatles
EMI Records Ltd. - 1963

でさ、50周年、すげぇ、って盛り上がって色んなもん買っちゃってるけど、Stonesだけにかまけてりゃ良い訳でもなく、こっちも、デビュー50周年なんだよね。The Beatles。「Love Me Do」シングルデビューから50年だそうだ。なので、こっちもまた聴き倒したいなぁ。なにより、リッケンの音、たっぷり聞けるじゃん、と思いつつかけた1st。やっぱ、荒削りだけど、それでもイイなぁと思わせる。ジョンの声は特別だな。


トラブルは収束

  • 2012.11.26 Monday
  • 21:06
JUGEMテーマ:音楽

三連休の週明けだがトラブルは収束し、平和な一日だった。というかアメリカは今日まだ日曜で稼働していないしな。給料日ということもあり、定時でさっさと上がった。一日降り続いていた雨は俺が外に出た時分にちょうど止んでラッキー。でも寒かったな。家に帰ると今シーズン初で床暖がついてた。晩御飯はかやくご飯と卵焼きと御浸しと鶏団子春雨味噌汁。あー美味かった。今日は給料日なので、これから飲むんだ。

LiveAtRiverPlate
Live At River Plate / AC/DC
Leidseplein Presse B.V. - 2012

AC/DCの最新作はLive版。前回の「Live」が1992年発売というから、20年ぶりのLive版だ。しかしその間LaserやDVDで結構Liveを見たり聴いたり、なんだったら本当に横浜アリーナでLive見たりしたので、それほどぶりとの印象はない。AC/DCのLiveも、もう、Stonesと同じで、絶対演る定番曲が決まっており、ワンパターン化している。このLiveは「Black Ice」のツアーとのことで、そのアルバムからの曲が数曲聞けるのが新鮮か。でも、やっぱいいよな。前回の「Live」のサウンドが少しヘビメタに振ってたので、素直なグレッチとSGのクランチサウンドは気持ちいい。



取り込みでまた暮れる

  • 2012.11.25 Sunday
  • 21:10
JUGEMテーマ:音楽

三連休、最後の日曜もいつものようにレコードを回した後は散歩、そして帰宅後は処分するレコードやCDのライナーをiPadの自炊Bookにして、この休み中に仕入れたCDや録音したレコードのMp3化、ジャケットスキャン、iTuneライブラリ整理、Walkmanへの取り込みをしたら暮れてしまった。Walkmanで音楽を聴く準備に時間を取られ、肝心の音楽を聞く時間がない。って嫁さんに愚痴ってたら「絵に描いたような本末転倒ね。」という的確な表現をされてしまった。・・・どんな絵だよ。

GotLiveIfYouWantIt
Got Live If You Want It! / The Rolling Stones
Abko Records. - 1966

その後数多発表されるStonesのLive版。その原点がこれ。元々英国版のEPで出されたライブをフルレングスのLiveと版として米国で発売、その際、曲が足りないので、2曲ほどスタジオ演奏したものに観客の歓声をいれた擬似ライブもある。やっぱ良く聴くとその2曲の演奏のきっちりさや、キーボードの音が入ってたりしてあきらかにLive演奏では無いことが分かる。が、他の曲はもう、パンクだね。性急さで乗り切ってる若いパンク・バンドのようだ。



第四弾投稿

  • 2012.11.24 Saturday
  • 21:11
JUGEMテーマ:音楽

先週失敗したMixをボーカルを大きめにしてやり直し、音は完了。で、また、イラストと俺の持っている画像から動画用の絵を作って、動画作成。まぁ、ほぼ紙芝居的に静止画が入れ替わるところに、歌詞が流れるだけの動画を完成させ、Shn先生に見てもらう。「ま、(動画の出来は)前回よりましじゃない?」とのコメントをもらい、ニコ動とYoutubeに投稿。相変わらず再生回数はゆっくりでコメントも極小だけど、とりあえず、第四弾投稿完了。この曲も作ったのは昭和56年(1981年)っていうんだから、そりゃ、レトロだ。次作はリッケン使うぞ。
動画へのリンクは以下。

ニコ動: http://www.nicovideo.jp/watch/sm19426600
Youtube: http://www.youtube.com/watch?v=1fuHA6nG2-E

Red
Red / Taylor Swift
Big Machine Records,LLC.- 2012

なんてカワイコちゃんなんだ。今、非常に人気のある女性ミュージッシャンの一人。今来日していて、昨日ワイドショーに生出演していた。これ、カントリーなんだそうだ。俺にはただのロックにしか聞こえないが、そう言えば、昔キース・アーバンをCD屋で探した時もロックコーナーではなくカントリーのコーナーにあって見つけるのを苦労したが、確かに、同じ系統の音楽だ。非常にポップで聴きやすく、そして気持ちいい。ルックスがベリーグッド、ブルース色は低い。そりゃ、アングロ・サクソンは好んで聴くわな。



渋谷タワーレコード、グランドオープン

  • 2012.11.23 Friday
  • 21:05
JUGEMテーマ:音楽

数カ月前から渋谷のタワーレコードは改装に入っていて、部分営業しかしていなかった。ちょい前からロックコーナーは3Fから5Fに変わって、何度か行ってはいたが、今日、全館グランドオープンと言うので、2週続けて雨の渋谷に行ってきた。5FロックコーナーでまたもCDを買い、おまけのトートバックと缶バッヂをゲット。それから2FのカフェとBookコーナーを覗き、その後はドトールでお茶をして帰ってきた。しかし、ああいう所で聴くStonesとかって滅茶苦茶いいよなぁ。音響が優れてるとは思わないけど。

LiveDates
Live Dates / Wishbone Ash
MCA Records. - 1973

結局リマスター版で買い直してしまった。これ、リマスター前の2枚組CDを買い、レコードを買い、3セットめだ。でも、ちゃんと1枚のCDに収まる長さなんだよな。2枚組の以前のCDはわざわざ「Phenix」を違う日の演奏で2回収録してオリジナル・アルバムの形態を崩していたし。レコードはそのCDよりは音が良かったがやはりノイズが。と言うわけで、このリマスター版が決定版だな。音圧高いし、音良いし、オリジナル通りだし、当たり前だけどノイズもない。



結局D判定

  • 2012.11.22 Thursday
  • 21:08
JUGEMテーマ:音楽

5年前(?)、健康診断でF判定出る。血糖値やら尿酸値やらコレステロール値やらどれも高めで。で、ダイエットして11Kg体重減らし、1年後の検診に臨んだら、今度は前年より悪いG判定。前年の悪いところは全部解消していたんだけど、肝機能の数値が3桁の異常値で。それからも、赤血球や白血球の数値異常やなんやらでA判定は出ず。今年も結局、高血圧、ヘモグロビン値異常、善玉コレステロール異常とかでD判定だ。多分、酒と塩分を減らすとクリーンになるんだろうけどね。

Aja
Aja / Steely Dan
MCA Records,Inc.- 1977

持ってた古いCDの音が悪かったので、HMVのマルチバイで買い直した。が、聴き比べたら古いCDと音圧が変わらない!こりゃ、また意味のない買い替えをしたか!?と思いながらボリュームを上げて聴き進めると、結構音が良い。というか、明らかに以前のCDでは聞こえなかった音が聴こえる。で、Netで調べてみたらこの1999年のCDはちゃんとリマスターされていたことが判明。あぁ良かった。スティーリー・ダンを悪い音で聴くって、殆ど意味がないと感じるもんね。この非常にポップなJazzというか、Jazzyなロックというか。でも、明らかにフュージョンでは無いんだよな。

My Guitar値段ランキング

  • 2012.11.21 Wednesday
  • 21:11
JUGEMテーマ:音楽

そもそもリッケンって、1台ずつの手作りに拘っていて、年間生産量も少なく、結果日本に入ってくる本数も少ないんだって。なので、あの時、あのルックスがあの値段で買えたのは、やっぱ縁だったのか。
突然だが、ここで、俺のギター、購入額ランキング発表。あくまでも俺の買った金額での順位なので、ギター自体の値打ちの話ではないし、円レートとかで今では逆転している場合もあるだろう。

1. Fujigen NCLS-HS LD
やっぱ、セミオーダーなので、これは格別高かった。
2. Gibson J-45 Custom AN
意外にも(?)2位はアコースティック・ギター。
3. Rickenbacker 330 Fireglo
そう、リッケン、ここに来ちゃうんだよな。
4. GIBSON Les Paul Standard
ここでやっと俺のあこがれの原点レスポール。
5. Fender USA 52 Telecaster Thin Lacquer Finish Natural
これも今の定価じゃもっと上か。
6. GIBSON ES-135 W/HUMBUCKER
初のGibson。
7. Fender USA American TL HH/CRD
俺が買った初のFender USA
8. Martin DM
最近触ってもいないな。可哀想だ。

と、未だあるけどこんなとこで。もし写真を見たいなら、ここにアクセス。
2S(Super Sugayan's)ページ

CelebrationDay
Celebration Day / Led Zeppelin
Atlantic Recording Corparation. - 2012

アトラティック・レコードの創始者、アーメット・アーティガンの追悼のため、2007年12月に1夜だけ行ったZeppelinの再結成Live。俺のは2CD+1Brue-Tay+Bonus DVDのデラエディ。アートワークが素晴らしい。昨日は届くなり、Blu-Rayの映像を見た。うちのシステム、DTSにするとちょっと低音が抜けちゃう感あり、音は後日CDでちゃんと確認するけど、まぁ、全盛期を100とすると、70といったとこか。思ったよりは再現できていると感じた。まぁ、キーボードやエフェクターはテクノロジーが進化するのでそこそこ楽かもしれないが、ボーカルはやはり別物だな。ジェイソンのドラムも頑張ってたな。でも、絵面で「格好良い!」と思った瞬間がなかったのはやはり少し哀しい。ジミーちゃん、ロッカーがそんなに腹出ちゃダメだって。


ギター代はどこから

  • 2012.11.20 Tuesday
  • 21:00
JUGEMテーマ:音楽

リッケン購入の際、嫁さんとの会話。
俺:「ほんとに買っていいの?」
嫁:「もう、書いなよ。」
俺:「でも、その予算は何処から?」
嫁:「父ちゃんの個人口座から。」

と言うわけで、今日昼間、会社のCDで大金を下ろす。家に帰り、嫁に渡す。あぁ、俺の個人口座残高が4分の1になってしまった。
嫁:「ホントに出してくれるんだ。半分くらいかなと思ったけど。」
俺:「じゃぁ、半分返してくれ!」
嫁:「もう、受け取ったもーん。」

兎に角、夕方から大金をカバンに入れっぱなし、またそれを持ったまま徒歩帰宅はちょっと怖かったぞ。

BopTillYouDrop
Bop Till You Drop / Ry Cooder
Warner Bros. Records Inc. - 1979

レコード処分の為の録り直し。これ、処分する気なかったんだけど、もう別にいいかなって。高校時代にクラスメートに借りて、全然理解できなかった音楽。今聴くと、ちょっとワールド・ミュージック入ってるけど、全然普通のポップ・ロックだ。「ブエナビスタ」のようなキューバンが入っているわけでもない。後、これは初めてデジタル録音されたものだそうで、音質が痩せているとか言うけど、普通に聞いてる分にはそんな事分かるわけない。

PR

calendar

S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
<< November 2012 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

recent trackback

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM