それでも電飾付ける馬鹿

  • 2011.11.30 Wednesday
  • 21:05
JUGEMテーマ:音楽

例年この季節になると家の外をクリスマス電飾で電気を無駄遣いする馬鹿家庭がゴロゴロしている。ところが、今年は大震災があり、原発事故があり、春頃には輪番停電、夏は需要が足りないと言いながら節電の大キャンペーンを行ったので、よもや今年はそんな馬鹿居ないだろうと思ったが、甘かった。例年に比べると少数なんだけど、まだ居るんだよ、家の外を電飾で飾ってる馬鹿が。電力供給の50%を原発で賄う前提でのCO2削減目標が達成困難な状況になっているのに、家の周りをきらきら電気で飾るって、俺にはその馬鹿思考回路が理解できない。例えば、LED電飾にしたとか、ピーク時の時間帯じゃないとか、太陽光発電で自給してるとか、そんな言い訳理屈があったとしてもだ。

AtomHeartMother
Atom Heart Mother / Pink Floyd
EMI Records Ltd. - 1970

「Discovery」もやっとここまで。1stから順に聴き進んで、1stを除けばやっと以前から持っていた作品まで来た。が、俺はこれを全然聞き込んでいなかったんだなと、改めて思った。今回毎晩の様に聞き込み、やっと、どんな曲が入っているのか、曲ごとのコントラストはどうか、とかが頭に入った。出だしの23分のインスト、タイトル曲は、やはり、通常のロックではないな。プログレというが、本来ならロックの範疇にも入らないような曲だと思う。続く「IF」も陰鬱なフォークソングだし。その後のリチャード・ライトの曲とギルモアの曲はそこそこ良いが、タイトル曲にもまして訳が分からないのがラスト「Alan's Psychedelic Breakfast」と言う組曲だ。けなしているように聞こえるかも知れないが、そうではない。俺はこの世界好きだし、あまりポップではないので、聞き飽きないアルバムだ。



Shn無事帰宅

  • 2011.11.29 Tuesday
  • 21:05
JUGEMテーマ:音楽

俺は昨日、休暇をとっていたので今日が今週の仕事始め。1日休むと未読メールが山となり、午前中は自分宛のメールをトレースするのに費やした。それでもなんとか1日勤務をこなし、家に帰ると、Shnが修学旅行から無事帰宅していた。俺へのお土産は日光で買った開運お父さん箸だ。しばらく使わずに飾っておこう。嫁さんには猿のぬいぐるみストラップ、Kndにはビーズストラップ、そして自分のお土産に、小物を5、6個買っていた。楽しく修学旅行が終わって、良い思い出になってよかったね。

MaggotBrain
Maggot Brain / Funkadelic
Ace Records Ltd. - 1970

俺は、ファンカデリックもパーラメントも聴いたことがなく、ファンカデリック名義のこのアルバムは名盤、しかも、ロックしているというので聴いてみたくなり買ってみた。そうは言ってもファンクなんだろ、と、聴くまではPrinceの「Black Album」あたりを想像していたのだが、全然違った。いきなり1曲目のタイトル曲は10分のギターブルースソロだ。しかも、殆どドラムなんて聞こえなくて、サイドギターのアルペジオがゆくりとしたテンポで延々と繰り返されるという。他の曲もアコースティックだったり、ギターとオルガンのリフの繰り返しだったり、ゴスペル調だったり。俺のイメージするベースがパキパキなりまくっているファンクとは全然違った。でも非常に気持が良いので、もっと聴きこもうと思う。



Shn修学旅行で不在

  • 2011.11.28 Monday
  • 21:15
JUGEMテーマ:音楽

私的三連休も終了。今日は嫁さん、小学校で用事があるというので散歩は一人。やはり、想像したとおり、2日も出かけたものだから、あまりやりたいことをやる時間が無かった。打ち込みもピアノ・トラックを入れただけだ。さて、そんな今日、Shnは修学旅行に行って家に居ない。今頃日光の旅館で消灯時間を迎える頃だろう。こっちでも今日はそこそこ寒かったので、向こうは相当寒いんじゃないか。一人欠けるだけでなんとなく、静かな感じのする我が家だ。

Turnstiles
Turnstiles / Billy Joel
CBS Inc. - 1976

レコード処分の為の録り直し。前回、音が歪んで酷かったので、今度はQuad-Captureを使って綺麗に録れるか、と期待したが、レコード自体の質がわるけりゃ、再生機器をどうしても、どうしようも無い。A面ラストの「New York State Of Mine」だけ、ベスト盤のCDからリップして焼いてみたが、他の曲も結構歪んで興ざめだ。じゃぁ、ベスト盤に入っている曲は全部CDからと思ったが、結構ここで聴いたことのある曲は「Songs In The Attic」で聴いた曲、つまりLive音源しか持ってなかった。アルバム自体、結構良いので、残念な気分。機会があったらCDで買い直そう。



宮前文化魂

  • 2011.11.27 Sunday
  • 21:00
JUGEMテーマ:音楽

今日はKndの高校のJazz Clubが宮前文化魂というイヴェントに参加するというので、宮前市民会館まで行ってきた。出演順が3番目で時間が前後するので、最初から入っていたほうが良いと言われていたので、開演の時間には行って、1番目の出演者から観ていた。最初の2つは、高校生バンド。1つめは結構上手く、へー、とか思っていたが、PAのバランス悪くBassが聞こえない。ちゃんとしてやれよ。2つめのバンドは聴いていて辛かった。チューニングはちゃんとしようね。ボーカルも音感訓練したほうが良いよ。でやっと3つめにKndのClubが登場。前回横浜で聴いたのとだいたい同じだが、「茶色の小瓶」が新曲だった。Kndの高校が終わった後、速攻で会場を後にし、二子玉で嫁さんのクリスマス・プレゼントを買った。

Parade
Parade / Prince And The Revolution
Warner Bros. Records Inc. - 1986

これは、俺がリアルタイムで買ったLPレコードだ。やっとまともにCD化した。多分、まだこの頃も「Purple Rain」を期待して買ったんだと思うけど、そんな路線ではなく、でも、「Around The World In A Day」の時のようにがっかりもせず、違うものとして受け止め、楽しんでいた記憶がある。今聴くと、すげぇ良いアルバムで、曲のレベルも高い。入ってる音が、なんというか、それまで聴いたことのない音でロックしている、と言う感じだった。「Kiss」とか、楽曲自体も好きだし。映画はボロごけしたけど、このアルバムは非常に名盤。



年末ジャンボ

  • 2011.11.26 Saturday
  • 21:04
JUGEMテーマ:音楽

予定通り、今日は年末ジャンボを買いに横浜まで出かけた。宝くじはジャンボだけ、連番10枚とバラ10枚、と決めている。買い始めたのは就職してから。一番始めに連番10枚買って¥3,000当たったものだから、なんだぼろいじゃんって思ってしまった。そして実は20年くらい前に、一度だけ10万円を当てたことがある。一等の組違い賞でしかも組みの1桁は合ってたんだよな。あの時もう1個、数字が合ってれば人生が変わっていたかも。それから20年、もう、カスリもしねぇ。

HighFlyingBirds
Noel Gallagher's High Flying Birds / Noel Gallagher
Sour Mash Records Ltd. - 2011

Oasisの残党リアムのバンド「Beady Eye」が出てから、お兄ちゃんの方はどんな音楽で出てくんのかと、少し楽しみにしてて。で、やっと出たこのアルバムを聴いてみて、がっかりも、感動もしなかった。なんか、予想した範囲で予想した音楽が出てきたな、と。後期のダメなOasisっぽい、けど、そんなに悪くもない、って出来で。じっくり聴きこめば、そここに良いメロディもあるんだけど、初期Oasisのような「特別感」は何処にもない。ボーカルもやっぱ、弟に比べると弱いし。それでも売れてんだろうから、やっぱ、好きな人には良いと感じさせるものがあるんだよな。



私的三連休

  • 2011.11.25 Friday
  • 21:02
JUGEMテーマ:音楽

バンド後疲れや、水曜の小学校文化祭時間潰し馬鹿歩きから、ゆっくり休めておらず、月曜は休暇を取っている。私的三連休だ。が、この休みも、宝くじを買いに出かけたり、KndのJazz ClubのLiveがあったり、次の曲の打ち込みを継続したりと、色々忙しいに違いない。それにそろそろ大掃除を少しずつでも始めないと、絶対に間に合わないのにやろうとしない家族ばかりなので、俺がまずはじめないと。それからそろそろ年賀状の準備もあるんだよな。来週で今月も終わり、もう12月だもんな。

OneStepCloser
One Step Closer / The Doobie Brothers
Warner Bros. Records Inc. - 1980

再結成を別とすれば、これがドゥービーのラストアルバムということになるらしい。マイケル・マクドナルドによるAOR化は「Minute by Minute」で完成を見、ここではそこから更にブラコンやフュージョンまで行ってしまっている。初期の面影なしだ。曲によっては「アース・ウィンド・エンド・ファイアー?」って思ってしまうくらい黒かったりする。が、それが悪いってことではなく、演奏のレベルの高さを初めとして、非常に完成された音楽だと感じる。初期の幻影を求めなければすごく良質なロックだと思う。



健康診断2011

  • 2011.11.24 Thursday
  • 21:00
JUGEMテーマ:音楽

そして今日は年に1度の健康診断。夕べ21時から何も喰わずに会社へ。途中スーパーで、検診が終わったら食うつもりのココア・ベルギー・ワッフルを1個買って、時間の10時までふらつきながら仕事。相変わらず問題てんこ盛りで。で10時に会場入り、検尿、身長、体重、視力、血圧、採血、心電図、腹部測位、聴覚、問診、レントゲン、で終了。今年はきっと血圧で指摘が入るな。高かったから。後、採血の結果は後日でないと分からない。もう、ここ何年も所見なしの結果が出ていないな。血圧高いのは、塩分の多い食事か、酒か、それとも常に頭に来てるからか。

VoiceOfAmerica
Voice Of America / Little Steven
EMI America Records. - 1983

Eストリートバンド、ブルース・スプリングスティーンの朋友、Little Stevenことスティーヴ・ヴァンザントのソロアルバム。とは言っても、この頃はEストリートバンドを抜ける直前の頃だ。シンセ・ストリングス、やキーボード、ギターがガンガン入っていて派手なサウンドだ。リズムも基本ロックだが、所々ラテン、レゲェ、16ビートダンスといった多彩なリズムが聴ける。唄も上手い。が、歌詞は相当、左っかわに寄ってるそうで、まぁ、タイトル曲や、「I Am A Patriot」とかいう曲名だけでもかなり政治色の強いアルバムだろうとは想像できる。



昼間っから焼肉

  • 2011.11.23 Wednesday
  • 21:06
JUGEMテーマ:音楽

今日はShnの学校の文化祭で、小学校まで。クラスでやってる出し物をちょっとだけ見て、昼食を嫁さん方の祖父母と一緒に食べようという事になっていて。昼まで時間があるから、学校から俺と嫁さんは先に散歩に行ったんだけど、何しろ2時間近く時間が余ってたので近所を歩きまくった。昼食はガストで何かちょこっと食べようと思ってたのだが、やはり学校の行事があるときは混んでいて、結局、ガストはやめて近くの焼肉屋に入った。昼間っからビビンパと焼肉を食いまくってしまった。お陰で夜まで腹いっぱい。明日は健康診断だと言うのに。そしてそれ故、今日は飲めない。つまらない休日の夜だ。

SomeGirlsLiveInTexas
Some Girl Live In Texas ' 78 / The Rolling Stones
Eagle Rock Entertainment Ltd. - 2011

数日前に載せたものと同じに見えるが、違う。これはDVDではなく、セットのCDの方だ。最近はLive物のDVDで同じ音源のCDがセットになっているものが良く発売される。まぁ、DVDって見る時間がなかなか取れないが、CDだとMp3に落としたりして聴くことができるので、好ましい。でも、DVDもってたら、そこからMp3化できないことも無いので、どうなんだろうね。違法だけど。さて、この音源のCDはStonesの正式なLiveアルバムに数えられるのか、どうか。どうなんだろう。



仕事の愚痴

  • 2011.11.22 Tuesday
  • 21:05
JUGEMテーマ:音楽

どうにも頭に来ることが多すぎて、他の色々な事を文章にできない。いや、仕事のことでね。どうして、今初めて言って「はい、明日下さい」って馬鹿がこんなに多いのだろうか。こちらがちゃんとしたやり方をしようとしても、そういう馬鹿のせいで全部が狂う。で、「やってもらわないと困ります。PJがどうなってもいいんですか」くらいの事を口に出したりする。却ってそういう奴らはPJ全体の最適化を考えると邪魔な存在なので、死んでほしい。

ThunderAndLightning
Thunder And Lightning / Thin Lizzy
Polygram Ltd. - 1983

ジョン・サイクス参加の1枚コッキリのアルバム。フィル・リノットは、Thin Lizzyの最後に有終の美を飾りたくて、この凄腕の若いギタリストを解散前提のバンドに誘い、ジョン・サイクスもそれを快諾したそうな。メタリックな激しいギターが鳴っているんだけど、曲のコアはやっぱりポップでメローだ。アルバム後半の「Baby Please Don't Go」とか「Bad Habits」とか、すげぇポップ。聴いていてダレない良いアルバムだと思う。



毎日トラブル

  • 2011.11.21 Monday
  • 21:07
JUGEMテーマ:音楽

土曜に休出対応してくれた人が、帰宅してからは会社のメールが見れず、俺のBlogを見て問題解決を知ったと言うのを聞いて、少し可笑しかった。これは情報漏えいではないだろ?分かる奴にだけ分かるように書いてるんで。で、今日は月曜で今週が始まったんだけど、早速次のトラブル。しかも今日中期限、って勢い。複数のPJが時期を少しずつずらして走っているので、毎日、常に佳境だ。と、いうことは、逆にいつもそこそこでやっておかないと潰れてしまうぞ。

Love
Love / The Beatles
EMI Records Ltd. - 2006

2006年にこのコラージュ作品が出た時、絶対に定価で買うもんかと、中古屋に出まわってから¥500程で買ってやると誓った。それが、昨日叶った。Book Offで¥500。程度良し、日本語版で綺麗だ。5年も掛かった。で、この、ジョージ・マーティンと息子が好きにコラージュした、ヴェガスのショウのサントラを聞いてみた。まぁ、素材はビートルズなので、何処を切ってもいい曲だし、物凄く現代的なリマスターがされているので音もめちゃくちゃ良い。「Tomorrow Never Knows」のバックに「Within You Without You」のボーカルを載せるとか、面白いには違いない。が、そんなに何度も熱心に聴くもんでもない。妄信的なファンのように「冒涜だ」とか言う気もさらさら無い。せいぜいが、「¥500で買えてラッキー」位なもんだ。



PR

calendar

S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< November 2011 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

recent trackback

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM