Sony VaioとMobile Router

  • 2011.10.31 Monday
  • 21:07
JUGEMテーマ:音楽

もう明日から11月だってのに、今風呂上り短パンに半袖Tシャツ。全然寒くない。はい、異常。
結局、UQ WiMaxのMobile Routerを契約してしまった。そしてそれに抱き合わせでSony Vaioを購入。・・・逆か。Note PCを安く買うのに、ついでにちょっとだけ割引があったので、WiMaxを契約。で、リビングは今後NotePC。下のデスクトップはHDMI接続可能なグラフィックカードを買って、子供部屋のVieraに接続。これでShnは好きな時にYoutubeやニコ動が見れる。ちゃんと約束を守って、PCを使ってくれ。


Superheavy
Superheavy / Superheavy
SuperHeavy LLC. - 2011

ミック・ジャガーの組んだ新バンド、って言えば衝撃的だが、まぁ、一発の企画物だ。他のメンバーは、元ユーリズミックスのデイヴ・ステュアート、ボブ・マーリーの息子、インド系音楽家、女ヴォーカリスト。西洋音楽とレゲェのミクスチャに、ちょっぴりマサラを掛けました、ってな音楽だ。Rock'N' Rollを期待するととてつもなくがっかりする。途中の楽曲はミック主導のソロ作的な物で特筆すべき点はないが、マーレーの個性が圧倒的なので、彼の声がするととたんにレゲェ色に染まる。まぁ、一流どころがそれなりに作ったアルバムなので、楽しんで聞けるが、70年代のストーンズ作品のように、果たして、数年後も変わらず人々に聴かれるかというと、甚だ疑問だ。


とりあえず復活

  • 2011.10.30 Sunday
  • 21:09
JUGEMテーマ:音楽

今回の事件で、色んな事が収拾するのには数ヶ月かかるらしいというので、その事には当面一切触れず、Blogを復活させることにする。現状、まだ、何がどう決着するのかは不明だ。
と、この週末も、事件とは関係なく、PCのセットアップ系の作業で異常に忙しかった。なので、録音途中のものは今週進捗なし。バンドの準備も全くできていない。でも、何があろうと、音楽は聴いていた。Blogを付けなかったこの3、4日も、CDだけは聴いていた。

SellOut
The Who Sell Out / The Who
Polydor Ltd. - 1967

そして夕べ聴いたのは、このフーの3枚目のオリジナル・アルバム、ボーナストラック10曲入りだ。これもちょっとしたコンセプト・アルバムで、架空の海賊ラジオ曲の放送という設定に則り、やたらと、ラジオのジングルが入るし、実在する商品のCMソングなんてのも入る。コカ・コーラの歌とかね。コミカルな部分も多いが、「I Can See For Miles」のようなとてつもなく格好良い曲もある。そしてボーナス・トラックも基本その世界をぶっ壊すこともなく、ボリュームたっぷりに聴かせてくれる。



事件発生

  • 2011.10.26 Wednesday
  • 20:54
JUGEMテーマ:日記・一般

今日、我が家である事件発生。ちょっと、ヘラヘラBlogで書けるような状況でもなく、見通しも立たないので、しばらく休止します。
状況好転し、顛末等書けるようになったら、復活します。

まだ頭痛

  • 2011.10.25 Tuesday
  • 21:04
JUGEMテーマ:音楽

頑張って会社に行って。午前中はまだ背中凝り痛みだけでましだったんだけど、夕方からまたも後頭部がズキズキ痛み出した。組織の示達みたいな会合があり、狭い所で約2時間、発言の機会もなく座っていたら、完全に頭痛がひどくなった。原因は肩こりって分かっているけど、頭痛になってしまうほどの肩こりの原因ってなんだろう。去年も秋ごろだったんだけど、やはり季節と関係あるのか?それとももう、敷き布団がダメなのか?それとも本当にギターを弾く姿勢のせい?なんとかしたい。

ASaucerfulOfSecrets
A Saucerful Of Secrets / Pink Floyd
EMI Records Ltd. - 1968

このアルバムも1週間以上毎日聴き続けた。シドが精神的にあっちの世界に行ってしまって、まともにプレイ出来ず、サポートに友人だったデイヴ・ギルモアが加入。アルバム発表後シドは脱退。という、過渡期のアルバム。その過渡は、まさにサイケからプログレへの過渡で、とてもおもしろいアルバムだ。1stと違いシドの曲は最後の1曲のみ、他は殆どロジャーの曲。サイケをやろうとしているんだけど、ちょっとづつ難解な出来になってて、象徴的なのは、タイトル曲の「神秘」。同じインスト長尺で1st収録の「Interstellar Overdrive」は、ギターリフが曲をリードするのりの良い曲だったが、ここでは、ポップであることも放棄しているどちらかというとクラシカルな曲調、後の「原子心母」につながる1曲だろう。サウンドはまだ、ギルモアのギターではなく、リチャード・ライトのオルガン、キーボードが支配的だ。そして最終曲、シドの曲はアシッド・フォークといった趣。文字通り、ピンク・フロイドでの最終曲となった。



ほぼ廃人

  • 2011.10.24 Monday
  • 21:02
JUGEMテーマ:音楽

昨日から、背中の凝りが酷く、ほぼ首裏の方から腰までがちがちの状態。今朝、あまりの辛さに会社にメールを入れて休んでしまった。が、布団で寝ていても、どんな姿勢だろうと体の下の部分が痛く、あまり眠れず。なんだろう、そんなに姿勢が悪い方ではないんだが。そんな訳で、今日はずっと家に閉じこもり、何もせずに居た。音楽を聴くわけでもなく、ギターにも触らず、布団で横になるか、ソファにぐったり座るか、虚脱感に任せ、後は食うだけ、というほぼ廃人のような1日を過ごした。明日は気合を入れて会社に行かなきゃ。

Scotties
Pat McGlynn's Scotties / Pat McGlynn's Scotties
The Decca Record Company. - 1977

Bay City Rollersをほんの数カ月で脱退したパット・マッグリンの組んだバンド。イアン・ミッチェルのロゼッタ・ストーンと同様にローラーズ・ファミリー的扱いで日本では人気が出た。今頃になっても当時の興味ってやっぱりちょっと残っていて、レコードで回収してみた。そしたら結構、パワー・ポップとして良くできていることが判明。少なくともロゼッタ・ストーンよりは、何回も聴くことができた。サウンド傾向が初期のBay Ciry Rollersに近いというのも、聴きやすさの一因だろう。結構、良いアルバムだった。


録音途中

  • 2011.10.23 Sunday
  • 21:06
JUGEMテーマ:音楽

そして、散歩やおやつの済んだ15:00過ぎから録音を開始。ドラムトラックとベースは順調に録音したが、アコースティックギターの録音に苦戦。例のリズムの場所で必ずつっかえ、パンチ・インの操作を忘れているので、最初から弾き直し、ってのを相当回数やって、しかも、アコ、2トラック、エレキ2トラック、リードプレイ2トラックを入れた頃には3時間ぐらいが経過していた。Gibson J-45 Customを初めて録音に使ったけど、やっぱいい音。でもやっぱエレアコかなぁ。スライドギターのリードを入れてる途中で、これは元曲のコピーからやり直したほうが良いと思い、今日は作業終了。オケ録りきれず。でも、音楽やってると、無為に休日を過ごした気がしないから、いい。

TheStoneRoses
The Stone Roses / The Stone Roses
Silvertone Records - 1989

そして、びっくり。Stone Rosesが再結成した。なんと、そのために、マニはプライマル・スクリームを正式に脱退したそうだ。というと、かなり本気で活動を行うつもりの再結成だということが分かる。まずはツアーらしいが、早く新しいアルバムを届けて欲しい。なによりも、ジョンとイアンがちゃんと和解出来たってのが喜ばしいね。そして、久しぶりに聴いたこのデビュー・アルバム。浮遊感のあるダンサブルなリズムも、脱力系のイアンの歌も、器用なジョンのギターもすべて、素晴らしい。



復活2曲目

  • 2011.10.22 Saturday
  • 21:19
JUGEMテーマ:音楽

宅録を復活させてから、2曲目のドラムトラックの打ち込みが終了。夕方早速録音を開始したのだが、ある部分のギターが思うように弾けない。リズムが狂ってしまう。おかしいなと思いながら、もう一度ドラムトラックを点検する事にして、録音を廃棄。晩飯にスパゲッティを作って、食って、そのあと、もう一度PCを立ち上げてMusic Creatorでその部分を見たら、やっぱり半拍ずれていた。もっと早く気付けよな、俺。どうしようかな。明日録音しようかな。

ThePresent
The Present / The Moody Blues
London Records. - 1983

レコード処分の為の録り直し。久しぶりに聴いたけど、やっぱ、メローだ。そして小作品が並んだアルバム。時代的に荘厳、長尺のプログレは受けない頃なので、こういった路線に走ったか。非常に心地よく、落ち着いて聴ける音楽だが、逆に刺激は皆無と言って良い。お陰で、酒を飲みながら嫁さんと話をしていてほぼ聞き流してしまった。




またもあて外れ

  • 2011.10.21 Friday
  • 21:42
JUGEMテーマ:音楽

昨日の記事を見てもらうと想像が付くと思うが、もう夕べの時点で今日は定時で上がって家で飯を食う、って決めていた。当然、今日の昼間も今日は定時で上がるつもりだったし、実際上がれそうだった。定時15分前までは。ところが、後15分で帰るぞ、ってタイミングで対応しなければならない項目が発生。急遽対応開始。会社でまたも不味いラーメン食って、ある結果を待ちながら会社に残っていたら別件の調査で、土日対応も必要になるっていう腐った展開に。元の案件はまだ時間が掛かりそうだったので、後は家でメールをチェックする事にして帰る事に。Nksmも「家で飲みながらじゃないと仕事の効率悪いっすよ。」とか言いながら俺は退社。

AngelOfRetribution
Angel Of Retribution / Juda Priest
Sony BMG Entertainment. - 2005

前回紹介した「Pain Killer」の後、ボーカルのロブ・ハルフォードはジューダスを脱退。そして、15年後に復帰して、このアルバムを制作したらしく、なんとこのアルバムは2005年の作品だ。本の6年前、つい最近のことだ。15年というと、録音技術や方法、主流となるエフェクター、音楽シーン、そして本人の体力等、相当変化しているのだが、このアルバムを聴く限り、ちゃんとジューダスだと分かる範囲での変化だ。俺が感じたのは、やはりポスト・グランジで、以前には見られなかった暗鬱とした暗さを感じる。後はやっぱ、コンプの掛かった均一した音圧かな。悪くはないと思うが全盛期は過ぎている感が否めない。



なかなか定時であがれない

  • 2011.10.20 Thursday
  • 21:00
JUGEMテーマ:音楽

なんだか、仕事でトラブルが絶えない。いつも複数の障害とか、まずいことが起こっている。こうなると仕事の大半がトラブル処理になってきて、なかなか予定が立たず、従って定時で上がれない。今週は1度も定時退社できていないなぁ。定時で上がれないと家で飯が食えない。なので普通は社食になるけど、今日食った「きゃべつたっぷり豚骨醤油ラーメン」は不味かった。たっぷり入っているキャベツが茹でただけのキャベツで味もなんにもしないんだから。明日は定時で上がって家で飯が食いたいなぁ。

Abba
Abba / Abba
Polar Music International AB - 1975

アバの3枚目アルバム。ここでやっと「ABBA」と名乗っている。相変わらず質の高い音楽をやってるんだけど、結構そのフォーマットはバラエティに富んでいる。普通のポップロックからグラム・ロックやレゲェ、ファンク、そしてクラシカルなインストまで。曲としてはミュージカルで有名になった「Mamma Mia」や初期の大ヒット曲のひとつ「SOS」、感動的なバラード「I've Been Waiting For You」等名曲が揃っており、ホント、いいアルバムだ。



楽しみにしていた「うまトマハンバーグ定食」

  • 2011.10.19 Wednesday
  • 21:13
JUGEMテーマ:音楽

数日前から今日は夕方に会議があり、定時で上がれないことが分かってた。しかも水曜日、定時間日なので社食もない。なので、会議が終わったら松屋へ行って「うまトマハンバーグ」を食う事にしていた。昨日とかも「明日は晩飯いらんから、うまトマ食ってくるから」とか言って嫁さんを羨ましがらせたりしていた。今日も出掛け「じゃ、今日は松屋だから」と言って家を出た。そして、一日「晩飯はうまトマ。」とか思いながら過ごし、夕方の会議も「これが終わればうまトマ」とか思っていた。そして、退社。競歩のようなスピードで帰宅途中の松屋へ。そこには「うまトマハンバーグ定食」の写真の上に「終了しました。」の文字が。・・・17日から「デミたまハンバーグ定食」に変わっていた。・・・いや、デミたま食ったけどさ。この喪失感は何だ?

MakeItBig
Make It Big / Wham!
CBS Inc. - 1984

ワムの2ndアルバム。当時は、アイドルポップグループと馬鹿にし、まともに聴いたことが無かったが、ヒットチャートから聞こえてくるその楽曲はノリがいいのは気付いてた。今ちゃんと聞くと、やっぱ高度なポップ・ミュージックで、ジョージ・マイケルの才能の豊かさに驚かされる。音を聞くと、ノリのよいポップだけではなく、ブルー・アイド・ソウルあり、フィル・スペクター風サウンドあり、ちゃんと過去のポップ・ミュージックに敬意を払っていることがわかる。また、当時西城秀樹がカバーしていた「Careless Whisper」もアダルティーなバラードでそれまでの路線と違う面を見ることができる。



PR

calendar

S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< October 2011 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

recent trackback

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM