マイルストーン通過

  • 2011.02.28 Monday
  • 21:13
JUGEMテーマ:音楽

今日は仕事で、あるマイルストーンを通過させるかどうかの社内会議があり、とりあえずは通過が決定した。まだまだ問題があって継続的に対応にあたるんだけど、ここは一つの大きな節目であることには変りない。で、俺は、なーんか疲れてしまって、1ヶ月半ぶりに定時であがった。ここのところ家で飯が食えなかったので、やっぱり俺の夕飯は用意して無くて、いつものように松屋に寄った。今日は豚めしサラダセット、¥430だ。安い。というか、もうこの金額が普通に思えて、晩飯に¥500以上のものなんか贅沢で食えるか!って感じだ。

LovinYou
Lovin'you / 渡辺美里
Epic /Sony Inc. - 1986

当時、女子中学生が聴くような音楽を俺は社会人になって聴いて、「いいなぁ」と思っていた。この2枚組のアルバムを誰かにTapeに落としてもらって、結構気に入って聴いていた。「青春」とか「センチメンタリズム」とかの世界が嫌いでは無かったんだよね。で、これで渡辺美里が好きになったので、アルバムがでればしばらく買ったりしていたんだけど、これ以上に気に入るものは無かった。で、一番のお気に入りだった、これだけはCDを持っていなかった。が、20年以上経って、昨日Book Offで¥200でゲット。久しぶりに聴く「Long Night」、やっぱ、良いね。アルバムの楽曲の大半は俺の嫌いだった小室が作ってるし、そうでない曲は岡村が作ってた、ってことを知ったのは、ずいぶん後になってからだ。



忙しい休日

  • 2011.02.27 Sunday
  • 21:21
JUGEMテーマ:音楽

朝一にメールをチェックしたが、しばらくして、会社のPCにアクセスできなくなった。やべぇなと思っていたら出社している上司から電話が入り、ある指示を受けるも、ネットに繋がらなくなった事を告げると、「あ、目の前でネットワークの工事してる。」と。結局、上司が自分でなんとかすると言う話になり、俺は逆に、メールが読めないので、久しぶりに会社の状況を放っぽって日曜日を過ごした。でも、忙しい。散歩して、Kndの部屋の机と椅子を組み立てて、Bandの歌詞カードを準備して、歌いまわしを練習して、ギターをひと通りリハビリして、Kndが昨日買った嵐のシングルをShnのiPodとKndのWalkmanに入れて、俺も2、3枚のアルバムを自分のiPodとWalkmanに入れて、夕飯にお好み焼きを焼いて、ってしたら、もう日曜の夜だ。また明日から会社だ。ちくしょー、休みの時間が足りねぇ。

ChicagoVII
Chicago VII / Chicago
Warner Music Group Company. - 1974

シカゴの5CD Boxもこれで終わり。Cicago III以来のアナログでは2枚組だったそうな。頭から聴いていくと、初期のブラスロック、ジャズ的なアプローチが復活していて、おっ、とか思ったが、だんだんメローな曲や、アコースティックな曲、コーラスワークが大きな曲と様々なタイプの曲が飛び出してきた。ちょっと調べてみたら、V以降のポップなアプローチを進めたいメンバーと、初期のブラスロックの路線に戻したいメンバーの意向が対立し、それぞれをぶち込んだアルバムになったそうだ。故の2枚組。しかし、それ程取っ散らかった印象もなく、Bandの音の裾野が広がった様に感じる良いアルバムだと思う。



勤務中

  • 2011.02.26 Saturday
  • 21:19
JUGEMテーマ:音楽

今日は休出した。朝から私服で会社に出かけ、やっつけるものをやっつけ、状況を眺めて、全然落ち着かない状況のまま、夕方帰宅。今もメールはチェックしていて、勤務中のようなもの。また、わけわからん依頼してくる奴いるし。とにかく、今は外国の会社に振り回され無駄な作業を連続してやっているようだ。とりあえず、明日予定されていた会議は月曜に順延されたので、明日は休もうと思う。4ヶ月ぶりのBandの準備、練習もしなきゃいけないし、Kndの新しい机をくみたてなきゃいけない。

StillGotBlues
Still Got The Blues / Gary Moore
Virgin Records Ltd. - 1990

中古屋で¥300でGet。邦盤。訃報を聞いた後に数枚まとまって放出されていたので、まず、1枚、これを買ってみた(実は翌週も1枚残っていたので、もう1枚買ってあるけど)。内容はタイトル通りブルース・アルバムだ。しかし、どうもこの人のやるブルースは泥臭くならず、どっかAORチェックなサウンドになってしまうなぁ。Claptonの演奏で有名なBlues Breakersの「All Your Love」なんてのもやってるけど、すっきりとした演奏に聞こえる。ロックから流れたブルース初心者には聴きやすいかも知れない。



大詰め

  • 2011.02.25 Friday
  • 22:57
JUGEMテーマ:音楽

去年の末から無茶な事をし始めたうちの会社のPJだが、そろそろ大詰めを迎えている。お陰で、あまり残業しない俺がこの時間だし、明日も休出。が、そいつが大詰めを迎えている間に、大勢の人がそれに掛かりっ切りになって、他の後発のPJがだんだん、今のPJの去年末くらいの状況になりつつある。しかも複数。こうなることは容易に想像が付いたんだけど、やはり誰もケア出来なかったか。とにかく、今の俺は、お客さんをがっかりさせたきない気持ちでいっぱいだ。どげんかせんと。

MorrisonHotel
Morrison Hotel / The Doors
Elektra Records. - 1970

ドアーズももうかなり終盤。このアルバムは俺的には今までで一番聴きやすかった。それだけ、通常のブルースやロックに近い音楽性であることがこのアルバムの特色だ。初期のようなサイケでアバンギャルドな面は抑えられているので、今の若いロックファンが聴いてもあまり違和感を感じないだろう。「Land Ho」はビートが格好いい曲だが、俺は最初「蓮舫!」と連呼しているように聞こえた。



土日勤務決定

  • 2011.02.24 Thursday
  • 21:21
JUGEMテーマ:音楽

Kndがディズニーランドのお土産に「Captain E.O.」のマイケルのキーホルダーを買ってきてくれた。ご機嫌だ。まだ、あんまりちゃんと見れてないけど。嫁さんには、プーさんのフィナンシェ(食い物!)そしてShnにはベビー・ミニーのぬいぐるみで、「Shnのが一番高くついた」と漏らしていた。一方、全然ご機嫌ではない話が、表題通りで、土日、二日ともの休出が決定した。明日には、Kndの買い換えた勉強机が配達されるので組み立てなきゃいけなかったり、翌週には4ヶ月ぶりのスタジオがあるのでその練習もしなきゃ行けないところで、困ったぞ。

LineUp
Line Up / Graham Bonnet
Vertigo - 1981

これはレコード。ジャケットはT2に出てきた液体金属ターミネーターに見えるが・・・。意外にも、これはグラ八ム・ボネットの3枚目のソロ・アルバムだそうだ。しかし、Rainbow脱退後の1枚目なので、一般に広く知られるようになってからはソロ・デビュー作みたいなもんだ。バックはコージー・パウエル(Dr)に、ミッキー・ムーディ(G)、ジョン・ロード(Key)と、まるっきりPurple近辺の人たちばかり。「Down To The Earth」をもっとポップにした路線と言うのが分かりやすいか。Three Dog Nightの「Liar」をカバーしているあたり、元はこの人、ポップ・シンガーなんだね。アルバムは聴きやすくて、良い出来だと思う。



卒業遠足ディズニーランド

  • 2011.02.23 Wednesday
  • 22:23
JUGEMテーマ:音楽

仕事、最悪。どう考えても自分のせいだと思えない事件で謝らざるを得なかったり、むりやり解決策をひねり出さなくてはいけなかったり。ブチ切れそうになる。家に帰り着くと、子供たちはもう寝ていて会えない。特に今日は上の子は早めに寝た。明日、卒業遠足でディズニーランドに行くそうだ。ディズニーランドに家族4人で行ったのは確か2007年の夏が最後。まだ俺は喫煙者で、夕暮れ時に一人で喫煙所でタバコを吸っている間に、残りの3人はUFOを目撃したって、思い出がある。また、家族でゆっくり行ってみたいね。

AlddinSane
Aladdin Sane / David Bowie
EMI Records Inc. - 1973

プレゼントNo.11。「アラジン・セイン」。これは「ジギー・スターダスト」の1つ後のアルバム。なので、人気も実力も絶好調。第一次絶頂期の1枚だ。たしかに、全編恰好いい。ミック・ロンソンのギターも良いけど、マイク・ガースンって人のピアノも曲によっては、大フィーチャーだし、「Panic In Detroit」なんて曲はとにかくドラムのビートで強制的に聴いてる人をノラせる、っていうように、サウンドが素敵。またStonesの「Let's Apend Night Toghther」なんて有名なところをカバーしていてしかもカッコ良いって言うのは、このころのボウイは無敵か。



家計簿

  • 2011.02.22 Tuesday
  • 21:48
JUGEMテーマ:音楽

うちは2年くらい前からExcelで家計簿をつけるようにしている。ちょうど、管理職の給与カットが始まった時だ。それで緻密に月々のIncomeから固定費を引いて、残額を月の日数で割って、一日に使える金額はいくらか、って意識しながらでないと生活できなくなったからだ。まぁ、数ヶ月するとペースが分かってくるし、ボーナスも無駄遣い止めて、いざという時のプールにしてってやって、そのうち給与カットも終わって、という段階で、ちょっと余裕が出たんだな。ここ数カ月、全然家計簿をチェックしていなく、夕べ久しぶりに見たら、嫁さんがとてつもなくいい加減な家計会計をやってたことが判明。超憤慨。俺がちゃんと仕分けを修正したら、今月赤字だった。Unforgiven!

SomeFriendly
Some Friendly / The Charlatans
BMG Music - 1990

シャーラタンズの持っていないCDが中古で¥300で見つけたのでGet。輸入盤なので解説等一切なし。でNetでちょっと調べたら、なんとデビュー・アルバムだった。ときはマンチェスターブームが盛り上がろうとしていた時期で、ダンサブルな16ビートのリズムに、オルガン、キレのあるギター、浮遊感満載の軽いボーカル、と、こりゃRosesの亜流だと言われてもしかたないわ。しかし、こいつら、1stでほとんどその個性を確立していたのね。サウンドや、楽曲の特徴が今もそんなに変わらない。



体調悪し!

  • 2011.02.21 Monday
  • 21:08
JUGEMテーマ:音楽

先週末からひいている風邪だけど、全然良くなる気配なく、症状が進んで来ている。相変わらず、熱がどーんと出るわけではないので、会社に行かざるを得ないのだが、非常にしんどい。今日は声ががらがらで出にくくなり、鼻水が垂れてきた。昼間PCに向かっていると頭がぼーっとする。口で息をしていると電話とかでもしゃべるのがしんどくなり億劫だ。でも、ちゃんと腹は減るんだよな。嫁さんから移ったこの風邪、嫁さん曰く、「熱とかでないけど、長引くよ」だと。嬉しくないなー。

OgdensNutzgoneFlake
Ogden's' Nut Gone Flake / Small Faces
Artistly Music Limited. - 1968

プレゼントNo.10。俺は、SmallのつかないFacesの方が圧倒的に好みだ、と言い切れるほどにはSmallのついている方を聴いたことがない。ので、一番の名盤と言われているこれを買ってみた。オリジナル部分12曲に対し、ボーナストラック13曲が入っている。いや、欲張りな俺のような人間には良いのだけど、オリジナル部分の印象が分からなくなってしまうという意味では、ボーナストラックは邪魔でもある。アナログA面にあたる6曲は、モッズらしいビート・ロックで、恰好いい。スティーヴ・マリオットのボーカル曲はすでに黒い。が、コンセプトアルバムと呼ばれる所以のB面の流れは、ハッキリ言って、ナレーションが興ざめだ。それはNativeではない俺のせいなんだろうけど。そして、R&Bよりも、トラッド色が強い。ひょっとして、それがマリオットが脱退する原因だったのかも知れない。



メガネ、メガネ、コンタクト

  • 2011.02.20 Sunday
  • 21:17
JUGEMテーマ:音楽

昨日、鼻に当たる部分が鋭利な角度で突き刺さり、激烈に痛いということからつくり直してもらったメガネを受け取りに眼鏡市場へ。まぁ、見た目はほとんど変わらないメガネが出来上っていて、商品交換。今度は鼻に当たる部分は平面でしかもシリコン製なので、全然痛くない。その足で、メガネスーパーへ。年末に作ったソフトコンタクトがやっぱ調子悪い。特に左目が異物感あるので、汚れ等、異常がないか調べてもらった。視力もあまり出てない旨を告げると、3ヶ月保証の範囲なので、再度つくり直してくれると。今がドクターが居ないので翌日来ると行って帰宅。で、今日。まず、1週間前に予備用に注文したメガネを受け取りにCoolensへ。こっちは、結構はっきりした黒縁セルのメガネ。でも、光が当たるとブルーにみえたり、つるの部分にドクロが入っていたりして、結構おもしろい。そして再度メガネスーパーへ行き、もう一度検眼し、ソフトコンタクトを注文した。できるのはまた10日くらい後だ。

LivingInFear
Living In Fear / The Power Station
Crysalis Records Ltd. - 1996

パワー・ステーションの2ndアルバム。なにゆえ、一回こっきりのスーパーセッションのはずのものを、もう1度やろうと思ったのか。しかも、10年も経って。しかも、2ndでは、ジョン・テイラーは参加できず、1stでプロデュースをしていた、シックのバーナード・エドワーズに交代。しかも、このアルバム完成直後にバーナード・エドワーズは死亡し、いきなり追悼盤になってしまっているし。音は非常に質の高いロック、となっている。内容的に、1stと比べると地味に感じられるかも知れないが、聴いていて気持ち良いサウンドの曲ばかりだ。が、1st程話題にもならなかったし、売れもしなかった。ロバート・パーマーも、トニー・トンプソンも鬼籍に入り、いまや、このアルバムのメンバーでは、デュラン・デュランのアンディ・テイラーしか残っていない。



合格祝い、結婚記念日祝い

  • 2011.02.19 Saturday
  • 21:12
JUGEMテーマ:音楽

昨日、会社からNotePCを持って帰ってきたのはいいけれど、ACアダプタを忘れてしまい、バッテリーが明日の夜まで持ちそうにない。最低限自分宛のメールだけを確認しようと、朝から何度かチェックしたが、土曜の午後1時にEXcelファイルを送りつけてきて、その日の5時までに情報を更新しろと平気で言ってくる気違いがまだ居る。まぁ、そんなことは置いておいて。Kndの入試合格発表後も、塾だ期末テストだとなかなか落ち着いて一緒に夕飯を食べる機会が少なかったので、合格祝いとして、夕飯にお寿司をとって食べた。改めて、合格おめでとう。そして、この後は、嫁さんと、結婚20周年を記念してワインを一緒に飲むんだ。相変わらず風邪っぽいけどね。

Nebraska
Nebraska / Bruce Springsteen
Sony Music Entertainment Inc. - 1982

しまったなぁ。これ、Boxセットを買ったのでレコードはそうそうに売り払ったんだけど、よく考えると輸入盤なので、訳詞カードがない。レコードの歌詞カードをスキャンして残しておくべきだった。流石に、フォークギター1本で4Trの自宅録音。歌詞がないと、純粋に音だけで楽しむのはキツイ作品だ。自宅用の4Trレコーダなので音質もいまいちだし、陰鬱なメロディが多い。こんな時にNativeに歌詞が聞き取れればなと切に思うね。




PR

calendar

S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728     
<< February 2011 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

recent trackback

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM