連休突入

  • 2009.04.30 Thursday
  • 21:11
JUGEMテーマ:音楽

GW二日目は出社だった。連休明けにフロア移動があるので、今日は荷造りに行ったようなもんだ。さすがに今日あたりは休みを取っている人も多く、いつもより通勤も空いていた様な気がする。と言いつつ、本当の連休は明日からで、6連休だ。と思ったら夜お袋から電話。埼玉の叔父さんが具合悪く、危ないかもと。何だよ、ひょっとしてまた連休に祭事が入ってくるのか?

MillionDollarsNight
Million Dollars Night / 甲斐バンド
東芝EMI株式会社 - 1980

ついつい、またもノスタル爺と化し、買ってしまったレコードだ。高校の頃、良く聴いたよなぁ。なのに、俺は甲斐バンドのレコードを1枚も持っていなかった。よくよく考えてみると、高校の頃、千林に住んでいた友達が、とにかく、拓郎と甲斐バンドは新作出ると買っていて、全部奴に借りてテープに落としてたんだな。いやぁ、数日前、甲斐バンドのことを「パクリの宝庫」と書いたが、その事は本当だとしても、いいねぇ。ハスキーなボーカル、洋楽チックな歌謡センス、ロックっぽいポップス。んー、聴きやすく、懐かしい。


GW初日

  • 2009.04.29 Wednesday
  • 21:07
JUGEMテーマ:音楽

明日は会社だが、とりあえず今日をGW初日と呼ぶ。GW初日は昨日書いたとおり、散歩してレコード録って、バンド準備をした。次回曲はThe Beatlesの「Hey Bulldog」だ。ビートルズらしからぬリフを中心としたヘヴィー・ロックだ。「Yellow Submarine」のサウンドトラックにだけ入っているので、ビートルズの曲の中では知名度が低いかもしれん。俺も数年前までは知らなかった曲だ。むちゃくちゃ格好いい。ネットから取ったTab譜を見ながらだいたいコピーした。なにげに、Kmy(新しく誘ったギターの奴)とギターで絡むのが楽しみだ。

FrehleysComet
Frehley's Comet / Ace Frehley
WEA International Inc. - 1987

エースがKISSを抜けて出した第一弾アルバム。ちょーとLAメタル入ってる?エースがボーカルを取る曲はまぁそれっぽいが、違うメンバーがボーカル取る曲は「元KISS」と思えない出気だ。でもギターソロの音は流石にあのレスポールの音が楽しめる。が、全体的な出来は60点てところか、「エースのアルバム」っていう冠がなかったら聴いてないな。


GW気分

  • 2009.04.28 Tuesday
  • 21:28
JUGEMテーマ:音楽

明日は「昭和の日」で祭日。明後日は会社があるのだが、プチ、GWが始まった気分だ。去年の4月29日と言えば、家族全員で池袋のサンシャイン水族館に行ったんだがなぁ。明日は上のクラブだし、下の子も夕方からスイミングがあるので、お出かけは無理だ。せいぜい散歩と、このあいだ回収してきたレコード録音だな。まぁ、今年のGWも、一日は子供と出かけ、後はできればWeb Pageの更新と、バンドの準備をしたいな。

SheerGreed
Sheer Greed / Girl
Cbs/Sony Inc. - 1980

ボーカルは後にL.A.ガンズに、ギターはデフ・レパードに。後の方が成功したって感じだね。特にフィル・コリン。このアルバムはどうなんかなぁ。1曲目は疾走感あるハードチューンなんだけど、他の曲はミドルテンポも多く、良い言い方をすると、グルーヴをちゃんと表現できているが、んー、俺はどうもB級の印象を受けた。B級ハードロック。Angelと同じような範疇というべきか。悪くはないよ。ルックスが良すぎてアイドル扱いされ、音楽自体があまり評価されなかったという哀しいグループだ。


新メンバー候補

  • 2009.04.27 Monday
  • 21:14
JUGEMテーマ:音楽

えーと、今、Bandで新メンバーを勧誘していて、とりあえず、OKをもらった。前回キーボード加入で転んだ覚えがあるので、まずはスタジオ入ってセッションして、正式加入はそれからだな。と、いいつつ、今回誘っているギターの奴は、俺が会社入りたての時に一緒にバンドやってた同期の奴なので、楽曲をぶっ潰すような音を出さなきゃ、まぁ大丈夫だと思うけど。イニシャルはKなので、俺のBand、「KOSS」に加入する資格は有している。

GoodbyeYellowBrickRoad
Goodbye Yellow Brick Road / Elton John
DJM Records - 1973

一昨日買ったレコードだ。今までエルトン・ジョンは、ジョン・レノンとのコラボとか、フレディの追悼コンサートだとか、なにかしらイベントでちらっと見かけるだけで、まともにアルバムを聴いたことがなかったんだが、いやぁ、驚いた。ビリー・ジョエルに物凄く似ている。作風、サウンド、ピアノ、ボーカル、そっくりだ。エルトン・ジョンが69年デビュー、ビリーが71年デビューで、方や英国、方や米国なので、どちらかが真似たわけでもないだろうが。この時代のエルトン・ジョンは、良い。ポップ・ロックとしてとても良質な音楽で、聴いていて気分のいいものだ。


超暴食

  • 2009.04.26 Sunday
  • 21:36
JUGEMテーマ:音楽

昨日から娘二人は祖父母の所へ泊まりに行き、今日は、コナンの映画に連れて行ってもらい、そして夕飯は、俺らも一緒に食べようと言うことで、夕方から嫁さんと二人、横浜まで出かけていった。子供達は夕べ天ぷら、今日の昼は寿司をよばれ、夜は蕎麦がいいと言うので、蕎麦屋へ。そこで、俺は、・・・いや嫁さんもか、・・・兎に角、めちゃくちゃ食べ過ぎた。まず、合鴨のローストをつまみにビールを1杯のみ、メインに海老天重っていう天重とミニ蕎麦のセット。その上に、下の子が残したざる蕎麦を食って、蕎麦湯も少し飲んだ。・・・どうやら、ここのところの緊縮財政から、心も飢餓状態で、ロハで食えるなら、食えるだけ食え、って体が暴走したようだ。うへぇ。

RaisingSand
Raising Sand / Robert Plant Alison Krauss
Rounder Records Corp. - 2007

やっと、グラミー受賞のこのCDを聴いた。まぁ、想像はしていたけど、予想通り、落ち着いた内容の作品だ。カントリー6割、フォーク2割、ワールド系1割、ロック1割というところか。ロバートのシャウトは一切ない。落ち着いた気分の夜にはいいけど、ちょっと最後までって、飽きる。刺激が少なすぎる。しかし、確かにいかにもグラミーを取りそうな保守的な音楽だ。


2ヵ月半ぶりのレコード漁り

  • 2009.04.25 Saturday
  • 21:40
JUGEMテーマ:音楽

結構な雨降りだと言うのに、今日は2月の7日以来2ヵ月半ぶりに渋谷のレコファンにレコードを漁りに行った。明日は天気も回復すると言う予報なので、一瞬明日にしようかと思ったが、明日は明日で散歩したりレコード録音したりしたいではないか。と、いうかもう待てん。回収したレコードは15セット。が、1枚、CDで持っているものを買ってしまった。我ながら末期的に馬鹿だ。以前買ったCDをちゃんと聴いていない証拠だ。とにかく、またこれでしばらく呼吸ができる。

GetBorn
Get Born / Jet
Elektra Entertainment Group Inc. - 2003

なーんか、ゆうべ気分がささくれ立っていて、結構な大音量でこれを聴いた。気持ちよかった。2003年デビューなので若いグループだが、やってるのは70年代ロックだ。ハードロックと、バラード。鳴らしているのはエフェクターの少ないエレキギター、ベースギター、ドラム、ピアノ、アコースティックギター、そういうもんだ。打ち込み系のシンセ音は聞こえてこない。オーストラリア出身と言うことで、AC/DCっぽい曲もあったりする。というか、色んなバンドの「・・・っぽい」という曲が多い。


全裸で地デジよし

  • 2009.04.24 Friday
  • 21:27
JUGEMテーマ:音楽

いやぁ、昨日一日で大好きになってしまったな、草ピョン。それにしても司法当局による嫌がらせのような扱いと、バッシングに近い大報道。何をそれほど悪いことをしたと言うのだ?マンションの住民が、うるさくて迷惑を受けた、と言う以上の被害がないのに、逮捕、拘留、家宅捜査だで。たとえばこれが、ビートたけしや泉谷しげるが起こした騒ぎなら、事件にすらなってないだろうに。それを、自分の利害関係だけで、「最低の人間」発言した政治家。てめぇの方がよっぽど国民感情悪いぜ。

BloodSugarSexMagik
Blood Sugar Sex Magik / Red Hot Chili Peppers
Warner Bros. Records Inc. - 1991

レッチリの第一期頂点だな。70分越えでボリューム満点、でファンキー。やっぱ、「Under The Bridge」はいいねぇ。しみじみするねぇ。他のパワー全開ファンクは超ど級。「Califoriacation」以降の哀愁感はまだないな。この後のジョン・フルシアンテの脱退と復帰でもう一回変化するんだよな。と考えながら、デイブ・ナヴァロの立場はやっぱりないな、と思う。


給与カットが始まる

  • 2009.04.23 Thursday
  • 21:15
JUGEMテーマ:音楽

明日やっと給料日だが、今月から管理職の給与カットが始まる。毎月今までより数万円収入が減る。これは由々しき事態だ。それでなくても月々の生活がぎりぎりだと言うのに。そんな状況だけれどもGWは始まるし、もう切れているので特別予算(?)を組んで今週末はレコードを買いに行くつもりだ。給与カットが続く予定の半年間、CDを買わなくても良い様に、半年分のレコードを買おうと思う。(<-持てねぇって)

Fandango
Fandango! / Zz Top
Warner Bros. Records Inc. - 1975

80年代以降の「ハイテク・ブギ」と呼ばれる前のもっと、泥臭い、汗臭いブギをやっている頃のアルバム。レコードのA面はLive。B面はスタジオ録音、という変則アルバムだ。ホントにトリオ?というくらい、かなりパワフルで勢いのあるLive演奏を聞かせてくれるが、むしろ、B面のスタジオ作が良い。俺の持ってる奴はCDでボーナストラックでまた最後に3曲ほどLive演奏が入っているので、Live->スタ録->Liveと続き、なんだかしまりの無いアルバムになってしまっているのが残念だ。ボーナストラックの功罪も一度書こうかな。


連続カレー

  • 2009.04.22 Wednesday
  • 21:06
JUGEMテーマ:音楽

夕べ会社で絶品キーマカレーを食べて家に帰ったら、ニュースで和歌山のカレー殺人事件の最高裁、死刑確定ってやってて、映像で毒入りカレーが流れていて、ちょっと嫌な気がしていたら、今夜、家ご飯がカレーだった。いやぁ、カレーはうまいね。兎に角カレーライスに生卵が好き。食べ過ぎるとすぐ体重増加するけど。

5150
5150 / Van Halen
Warner Bros Records Inc. - 1986

サミー・ヘイガーに交代した1枚目だ。まだ、デイブ時代のサウンドの名残があるところへサミー・ヘイガーの流麗な唄が乗っかる感じで、なかなか良い。それでもやはり、それまでにはなかったような「唄物」曲、もっというとポップな曲が登場している。「Dreams」なんて良い曲だが、デイブじゃ、絶対やらないだろう。Van Halenは絶対デイブ時代!というファンはたくさん居るだろうが、全米でNo.1になったのは、サミー・ヘイガー時代だけ。しかも、サミー時代の全アルバムがNo.1に輝いている。すごい。


もうすぐGW

  • 2009.04.21 Tuesday
  • 21:09
JUGEMテーマ:音楽

今年ももうすぐゴールデン・ウィークだ。去年は池袋サンシャイン水族館に行ったり、ズーラシア行ったりしたんだよな。今年は兎に角金が無いからなぁ、どうすっかなぁ。そういえば去年の今頃と言うと、TeleとGSとGT6を売り払ってGT10買ったりしたのもこの頃だったよな。ほんの1年前なのに何だか懐かしいな。あとそうか、GW中にBlog2周年を迎えるぞ。

CorporateAmerica
Corporate America / Boston
Sheridan Square Entertainment,Llc. - 2002

2002年に出た今のところ最新作。オリジナルスタジオ作品としては5枚目のアルバムだ。4枚目「Walk On」以降はセールスが振るっていないそうだ。俺はまぁ、あのギターの音が聴ければいいけど、ちょっとこのアルバム、路線が今までとは違うからな。やっぱ、M4のキンバリー・ダームっていう女性の弾き語りっぽい曲がアルバムをぶっ壊した感があるな。1stが出たのが1976年で30年でオリジナルアルバム5枚。ブラッド・デルプも死んでしまったが、2002年から8年後の2010年には新作が聴けると信じよう。


PR

calendar

S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
<< April 2009 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

recent trackback

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM