光回線工事

  • 2024.02.24 Saturday
  • 20:45

JUGEMテーマ:日記・一般


イッツコムが、ケーブル回線のサービスを終了させるため、現状ケーブル回線を契約しているユーザはイッツコム持ちで光回線のサービスに移行することになり。

今日、その工事の日だった。

朝の9時から人がやって来て、ケーブルを回収して、光ファイバーを外から引き込んで俺の部屋のモジュラー位置から出して、光モデムに接続して。

¥500くらい料金が高くなるけど、回線スピードは10倍くらい早いものに契約を変えたし。

今までセットトップボックスを通さないと、BS/CSは観れなかったところ、分波器さえつければ、そのままTVで観れるようになったし。

光モデムはWifiのアクセスポイントにもなって、俺の家は2種類のWifiを飛ばすことになったし。

まぁ、色々快適になれば良いなと。

みっちり3時間の工事の立ち合いは面倒だったけどね。

Kaze Best
Kaze Best / 風
Panam - 1981

なんか、風のベストを見かけたので回収してみた。
風のベストなんて、確かCDでも持ってたし、オリジナルアルバムは全部アナログで録音済みなので、必要か、と問われれば、要らないんだけど。
でも、「22歳の別れ」とか「海岸通り」とか「君と歩いた青春」とか「ささやかなこの人生」とか、子供の頃好きだった名曲群が鳴ると、歌っちゃうね。

社食ラーメン納め

  • 2019.12.23 Monday
  • 20:53

JUGEMテーマ:音楽


今年の勤務は今週で終了。そして、社食自体は木曜まであるけど夕社食でラーメンがあるのが、今日と明日だけ。明日は、都内直帰の日なので、夕飯は社食で食べない。ということは、今年の社食ラーメンは、今日食ったのが最後と言う事になる。広東麺とか担々麺とか北海味噌ラーメンとかいろいろ好きなメニューはあるけど、今日のラーメンは「濃厚味噌ラーメン」だった。スープ多めに煮卵を付けて、大変おいしゅうございました。

Old Calender
古暦 / 風
クラウンレコード株式会社 - 1979

良い音で録り直したくなり、再回収。PP-300で録り直したら、大変良い音になった。昔も書いたけど、しょうやんと大久保のソロ2枚が入っているコンピ盤。ほぼ全曲アレンジされていて、オリジナルを期待した人はがっかり。俺は今回もしょうやんと大久保の曲が順番に掛るようにタグ情報を書き換えてNASとWalmanに突っ込んだ。



ボーナス日に待ち合わせ

  • 2019.12.10 Tuesday
  • 21:04

JUGEMテーマ:音楽


朝、会社でボーナスの明細を見て、仕事に取り掛かる。午後には、出向先のPCがWin7からWin10に移行するというので、都内まで出かけるが、またもインフラグループからの情報がなければOSも起動しないって有様。情報手に入れた時には16時近くで、セットアップできず。16時からの打ち合わせの後は、出向先を出て、嫁さんとKndと待ち合わせ。夏のボーナス日にも入ったステーキ屋に入り、俺とKndはサーロイン、嫁さんは胃腸の調子今一なのでハンバーグとカニクリームコロッケ。ハッピーアワーの時間だったので、ビール3杯と共にがっつり夕飯を食べて帰って来た。ご機嫌。

Moony Night
Moony Night / 風
クラウン・レコード - 1978

中古LPで再回収、PP-300で録り直し。風のラスト・アルバム。このアルバムは俺的にはいまいちなんだよな。大久保の方が目立ってる。それでも「月が射す夜」とか「男物のシャツ」とか「Bye Bye」とか、良い曲もあるんだけどね。



セットアップに行ったけど

  • 2019.11.05 Tuesday
  • 20:54

JUGEMテーマ:音楽


俺のPCがもう用意されていると聞いたので、今日の午後、都内の出向先フロアへ。行ってみると、本当にPC本体だけがポンとおいてあって、モニタはおろか、キーボード、マウス、LANケーブル、本体の電源ケーブルすらない。で、それらを知らない人に聞きまくって、インフラ整備のチームを探し出し、入手して、自分でLANケーブルの設置して、なんとかPCの電源を入れたが、今度はサーバの俺のアクセス権設定されてないし、その後の基幹システムのIDが設定されていないし。それでも、17時からの出向先会議に出席して。毎週火曜の早くの帰宅は無くなった。って訳で、明日出直しだ。

WindlessBlue
Windless Blue / 風
クラウン・レコード - 1976

ハイレゾ録音したくて再回収。当然の様に良い音になった。しかし、このアルバム、良い曲もあるけど、中には聴いているのがつらい曲も結構ある。それは詩の世界。この頃の美意識と今のモラルがかけ離れているんだよね。まぁ、サウンドはとても良いんだけどね。



即位礼正殿の儀

  • 2019.10.22 Tuesday
  • 20:55

JUGEMテーマ:音楽


今日は、令和の新天皇陛下が即位儀式を行う「即位礼正殿の儀」の為、休日となった。午後13時くらいからTVではどのチャンネルも同じカメラの映像で、儀式を放送していたね。俺自身、皇族の話しにはそれほど興味はないが、天皇陛下が即位するっていう儀式だから、日本人として見ておくか、なにより、俺が観れるのが最後かも知れないしと思い、ちょっと生放送は観ていた。ここの所、台風とか天災で日本は色々大変な状況になっているけど、これによって、厄災も静まればいいね。

海風
海風 / 風
クラウンレコード株式会社 - 1977

最新環境で録り直すための、再回収。やっぱ、中期の風はカッコいいわ。サウンドがもうフォークソングではなく、ちょっとフュージョンで、Japanese AORって言うべき独自の世界を築いている。それもどちらかというと大久保の方がシティ・ポップっぽい曲書いてんだよね。風はまた安く見かけたら再回収しようかな。


夕社食に関する朗報

  • 2019.09.30 Monday
  • 20:51

JUGEMテーマ:音楽


今朝出社後、いつもの週明けのように、今週の夕社食のメニューをダウンロード。一見して違和感。すぐ気づいた。水曜定時間日にメニューが載っている。どういうことかと食堂関係のWebページを再チェックしてると、10月から定時間日の営業休みを取りやめると。メニューの数は普通の平日より減るが、営業している。ということは、定時間日に残業しなきゃいけない状況で、わざわざ外に食いに行く必要が無くなったと言うことだ。これは、少し嬉しい。今まで、東日本大震災以降、営業縮小の話しばかりだったけど、初めて営業拡大の方向になった。ま、福利厚生としては正しい方向だね。

時は流れて
時は流れて・・・ / 風
クラウン・レコード - 1976

2013年頃に一度、風のアルバムを全部アナログで回収して録音したけど、その頃はまだハイレゾで録音していなかったし、特にこのアルバムはノイズ大きく、いつか買い直したいと思っていた。先日、見つけて再回収。今度はあの頃と違い、録音機材も、録音方法も段違いに進歩しているので、綺麗に録れた。でも、久しぶりに聴くアルバムだけど、体が覚えていると言うか、鳴ると歌ってしまう。



Oldies

  • 2013.08.03 Saturday
  • 21:01
JUGEMテーマ:音楽

ビートルズのアルバムで、レコード時代は正式なカタログに載ったものの、CDとして発売されていないものがある。「Live At Hollywood Bowl」なんかもそうだし、「Oldies」「Rock'N' Roll Music」と言った編集盤もそうだ。全部入りBoxどころか「Mono Box」や「Captol Box」まで持ってる俺だが、それらのレコードが欲しくなり、最近「Oldies」を¥380で回収。ところが今朝回してみたら、針飛び盤であることが判明。流石¥380。で今日は渋谷へ。「Oldies」と「Rock'N' Roll Music」を回収してきた。「Oldies」は帰ってきてから洗浄して録音したので、後で聴いてみよう。アナログの音を。

oldcalender
古暦 / 風
クラウンレコード株式会社 - 1979

風が解散後に出た箱入り2枚組編集盤。が色々難点のあるベストだ。まず、2枚が伊勢正三と大久保和久でそれぞれ1枚ずつ分かれて収録されており、ソロが2枚入っている体だ。また、多くの楽曲、特にしょうやんの方はほぼ全曲リアレンジしたうえで録り直しており、よく言えば別バージョンが楽しめる、が、オリジナルのアレンジを期待した人はがっかりしてしまうといったもの。なのでなおさら「風」と言うよりはソロが2枚入っていると感じる。恐らくアレンジもグループに対する思いもその時の正直な気持ちがそうさせたんだろうけどね。俺はWalkmanに入れる際、しょうやんと大久保の曲が交互に掛かるように曲順を付けたよ。だって、風じゃん。



羊毛入り敷き布団

  • 2013.04.15 Monday
  • 21:06
JUGEMテーマ:音楽

俺は数年前から「スイートなんちゃら」とかいう低反発マットレスにシーツを付けて敷き布団にして寝ていた。最初はいいんだよね。ゆっくり沈み、それでいて何処にも負荷が掛からないような寝心地。だが、あの低反発素材って、1年とかでダメになっていき、2年もすると高反発素材のような硬さになってゆく。お陰でここ数年、朝起きると腰と肩が痛くて仕方なかった。見かねた嫁さんが国産の羊毛入りの敷き布団を通販でクリック。先週末からそれで寝ているんだけど、素晴らしい弾力で、寝ても何処も痛くならない。素晴らしい。問題はこの弾力がどのくらい持つかだな。

Moony Night
Moony Night / 風
クラウン・レコード - 1978

風のラスト・アルバム。もう、フォークソングではないな。完全なAORサウンド。当時風に言うならばニューミュージック。「月が射す夜」「Bye Bye」当たりが好きな曲だったが、アルバム全体の印象は薄い。なんか「海風」あたりから「楽しい感じの曲」がなく、ちょっと重いのよね。あと、大久保の存在感が大きくなり、このアルバムでは曲数で言うと5曲ずつのイーブン。相対的にしょうやんの比重が軽くなっているのも、それほどこのアルバムがいいと思えなかった理由かもね。





Lineをインストール

  • 2013.02.27 Wednesday
  • 21:15
JUGEMテーマ:音楽

巷で流行ってるというので「Line」というアプリケーションをスマホにインストールしてみた。基礎知識としては、チャットできる、VoIPができる。くらい。インストールして電話番号を晒す。そしたら、自分の電話帳からLineを使用している知り合いを探し出し、強制的に友達として登録された。なんだか、電話帳のデータを吸い上げられるので危険だとかも言われているが。そしたら、昨夜寝る前、「知り合いかも」ってところに、姉貴の名前が。しかも、写真がどうも、飼ってる犬の写真っぽい。で、姉貴に「Lineやってる?」とメールしたら、見事に本人だった。あー、おもしれー。

WindlessBlue
Windless Blue / 風
クラウン・レコード - 1976

風のサード・アルバム。ここで、がらっとAOR、シティ・ポップサウンドに変身。実際サウンドや演奏は凄く質が高い。楽曲自体も良いね。「君と歩いた青春」とか、「3号線を左に折れ」とか、「少しだけの荷物」とか凄く好きだった覚えがある。大久保の曲も、そのヘタウマボーカル含め、結構楽しめる。実際、結構ギター弾いて歌ってた。でも、このへんから単純なコードじゃなくて、majorとか7th、9thとかコードが難しくなるんだよな。いまは、ちょっと、歌詞の世界がきつい時がある。1976年の感性で、「格好いい男」とか「女」とか描いているんだけど、やっぱ、今の時代とは合わないな。



積雪後の通勤

  • 2013.01.15 Tuesday
  • 21:11
JUGEMテーマ:音楽

果たして。今朝は昨日の雪が殆ど融けることもなく凍った状態。リーボックのゴアテック・マウンテンブーツを履いて家を出、バス停までの坂を下るが、もう、つるつる。雪が積もっている部分には強いが、凍っている部分は完全にスケート状態。苦労してバス停まで行くも、あり得ないほどのバス待ち行列。しかも、バス来ず、来ても満員。こりゃ駄目だって言うんで、一旦坂を登り、別ルートで最寄り駅まで歩く。兎に角、転ばないように慎重に歩を進め、途中、すっ転んでる人も見かけながら、なんとか駅まで到着。その時点で真夏のように汗びっしょり。電車を降りて駅から会社までもやはりアイスバーン。慎重に歩く。会社に着いた時点でシャツはびしょ濡れだが着替えもなく、冷えて寒いが、乾くのを待つ。少ししたら内ももが筋肉痛。普段使わない筋肉を使ったようだ。で、帰り。結局、性懲りも無く、歩く。道路から掻き出された雪は路肩に寄せられていて、普段より車道側を歩く。車通る、滑る、あぶねェ。結局、へとへとで帰り着いた今日は1万2千歩以上歩いていた。

時は流れて
時は流れて・・・ / 風
クラウン・レコード - 1976

風の2ndアルバム。スリーフィンガーピッキングを使った「北国列車」なんてのは、もろ、フォークソングでかぐや姫の延長。しかし、メジャーコードを多用した「暦の上では」なんてのは、のちのAOR路線。その両方が楽しめる過渡期のアルバムだ。一般的には3rd以降のAOR、シティ・ポップの路線が評価高いんだと思うけど、俺はまぁ、どっちも好きだな。しかし、このレコード、B面がゾーノイズ多し。次回、もっと洗って再録音しよう。音が改善すると思えるものは録り直すぞ。



PR

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

recent trackback

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM