横浜お出かけ

  • 2023.07.01 Saturday
  • 20:47

JUGEMテーマ:音楽


予想通りと言うべきか、予定通りと言うべきか。

給料日後の休日という事で、また1人、横浜まで出掛けてきた。

まず、Kirin Cityで昼食を摂って。今日も、ブラウマイスターとラガーでメガ2杯。

その後、ディスクユニオンで中古LPを3枚回収し。

その後、ハンズでロックグラスを1個買って。

その後、ユニクロに行き、捨て色の廉価Tシャツを3枚買い。

その後、ニトリで卵焼き用フライパンを買い。

最寄り駅まで戻り、カルディで乾麺の韓国冷麵を2袋買い。

結構荷物が手一杯になったので、歩かずにバスで帰宅。

今日は結構お金使ったな。

Return Of The Dream Canteen
Return Of The Dream Canteen / Red Hot Chili Peppers
Warner Records Inc. - 2022

レッチリにジョン・フルシアンテが復帰し、2020年、2枚目の新作アルバムを発表。これがその2枚目「Return Of The Dream Canteen」。プロデューサーは引き続きリック・ルービン。俺の個人的な感想は、1枚目の「Unlimited Love」は、ジョンの居るパブリックイメージそのままのサウンドと楽曲群なんだけど、こちらは、ちょっと地味。ジョンが居なかった「The Getaway」のような暗さを持っていると感じた。これからも、コンスタントに作品を出して欲しいと思う。



休肝昼

  • 2023.02.23 Thursday
  • 20:53

JUGEMテーマ:音楽


今日は天皇誕生日ということで祝日。

ここ数年、休みの日は必ずと言っていいくらい昼飲みをしていた。

が、それを減らそうと思っている。

今日も昼間は酒を飲まなかった。

アルミうどんを昼に食べて、14時半頃コーヒーを1杯飲んで、後は晩飯まで何も飲食していない。

なのに、体重が増えるってのは、どういうことだ?

昼飲みをしない休日になんて名前を付けようかと考えて。夜は飲むので「休肝日」ではない。

なので「休肝昼」と呼ぶことにした。

Unlimited Love
Unlimited Love / Red Hot Chili Peppers
Werner Records Inc. - 2022

Red Hot Chili Peppersにジョン・フルシアンテが復帰した。ジョンは2度目の出戻りだ。それに伴い、ジョンの後任を務めていたジョシュ・クリングホッファーは脱退。なんか可哀そうだな。
そして、プロディーサーとしてリック・ルービンも復帰し、ニュー・アルバムを発表。
ジョン不在の「I'm with You」と「The Getaway」は、やっぱなんか違うなぁ、と感じていたが、これは「Stadium Arcadium」の地続きで、あのレッチリが帰って来た、と感じる事ができる。
しかも、2022年はもう1枚新譜「Return of the Dream Canteen」を発表してるんだから、クリエイティビティのボリューム的にも2枚組の「Stadium Arcadium」に匹敵だな。



10月の給料日

  • 2016.10.26 Wednesday
  • 20:56

JUGEMテーマ:音楽


10月も下旬だと言うのに、まだ暑い。今リビングではクーラーが付いている。異常だ。そんな今日は10月の給料日。先週の水曜日は定時間だと言うのに帰れず、自席でカップラーメンを食う羽目になったが、今日はいい感じで定時で会社を出た。日が暮れても暑いので、即上着を脱ぎ手に持って徒歩帰宅。来週の月曜日に録るつもりのレコードを2枚洗い、嫁さんの作った鶏天を晩飯に食す。風呂上りの今、扇風機に当たりながらBlogを付け、これから飲むとする。

The Getaway
The Getaway / Red Hot Chili Peppers
Warner Bros. Records Inc. - 2016

今年出たレッチリの新譜。一言で言うと「更にメロー」なアルバムだ。ファンクバリバリのはじけた曲が見当たらない。悪くはないけど、全盛期を知っている人間にとっては確実に物足りない内容だと思う。それはフルシアンテが抜けたせいではなく、プロデューサーがリック・ルービンではなくなったからだと思う。いや、それ以上にメンバーの趣向の変化なのか?



ベッドが玄関に

  • 2012.09.18 Tuesday
  • 20:58
JUGEMテーマ:音楽

結局Kndの誕生日プレゼントは、子供用2段ベッドをバラしたものから卒業して、ちゃんとした大人のベッド、ということで合意。Shnは非常に羨ましがっているが。で、通販で適当なものをクリック。それが、昨日の夕方に届いた。まず、でかい荷物が4個口。そのうちひとつはマットレスというのが分かるが、他の梱包は明けてみるまで分からない。うち1つ、金属の部品とおもわれる箱は重さ38Kgという重量だ。今、うちの玄関を支配している。次の週末に組み立てる予定だが、さて、どれくらい大変なんだろう。

ByTheWay
By The Way / Red Hot Chilipeppers
Warner Bros. Records Inc. - 2002

久しぶりにこれを聴いた。え、もう10年前のアルバム?「By The Way」がそのクリップと共に非常に印象に残っているが、改めて聴くとメローな曲が殆ど。「Blood Sugar Sex Magik」と比べると、ファンク度は半分以下だろう。が、その辺が逆に新しいファンからすると、とても良い部分であり、より一層メジャーなロックバンドとして存在を認識された理由でもあるだろう。俺も好きだ、この辺。


頭痛再発?

  • 2011.10.11 Tuesday
  • 21:06
JUGEMテーマ:音楽

今日は会社で1日じゅう頭が痛かった。いつも痛くなる後頭部、首の上、右も左も。鼓動と連動してズキズキ痛む時もあった。前回頭痛が酷くて、会社を休んで医者に行ったのは、丁度1年前の今の時期だった。原因は結局肩こりから来る緊張性頭痛だということだったが、この季節に肩こりがひどくなる何か原因があるんだろうか。肩こりと季節ってあんまり関係あると思えないが。強いてあげると真冬に寒さから肩に力が入って、とかくらいだろう。まぁ、会社を出て歩き出してからはましになったので、先週の寝不足とか、ストレスが原因だとは思うけど。

ImWithYou
I'm With You / Red Hot Chili Peppers
Warner Bros. Records Inc. - 2011

2枚組の大作「Stadium Arcadium」から5年。ジョン・フルシアンテは脱退し、ツアーのサポートメンバーとしてやっていたジョシュ・クリングホッファーという若いギタリストに交代。さて、どのような変化が見られるかと楽しみにしていたが。まず、サウンド、音色は殆ど変化がない。ギターの音色は同じようなクリーンサウンドが基本なので、オケ自体は似たような音。それよりも、ジョンのコーラスが無くなった事に方が大きいか。そして楽曲。このアルバムは非常にメローな楽曲群だと思う。往年の「Give It Away」のような滅茶苦茶な勢いのあるファンク・ナンバーは見当たらないし、ラップも少なく、ほとんどが歌物。それはメンバー交代が原因なのか、Bandとしての年月による変化なのか。それでもなお、俺は、これ、好きだぞ。



FON

  • 2011.08.07 Sunday
  • 21:15
JUGEMテーマ:音楽

今日の散歩の目的の一つは、iPad2購入でついてきたSB WiFi2年間無料の設定を街中のWiFiスポットで行うってもんだ。なので、iPod 2を散歩カバンに入れて歩いたんだけど、やっぱ、重いね。1Kgもないんだけど、長距離歩くには重い。ひと通り散歩した後に、ドトールに入り、徐にiPadを取り出しWiFi設定を始めたんだが、コイツが所謂FONってやつで。WEPキーとか全然入力せずに、IDとPassだけでログオン、そのままWiFi経由でInternetにつながったんだけど、セキュリティ弱すぎんじゃねぇの?と疑問を持つ。これって、厳密に言うとSB WiFiスポットってやつとはまた違うんだよね?
家に帰ってからはまた、10枚ぐらいCDをiPodとWalkmanに入れたり、何故かKndのローファーを汗だくになりながら磨いたりしていた。さて、帰省前に6日間勤務だ。

Californication
Californication / Red Hot Chili Peppers
Warner Bros. Records Inc. - 1999

これ、長い間レンタル焼きのCD-Rしか持ってなかったが、このほどやっと輸入盤で購入。もう10年以上前のアルバムなんだな。ジョン・フルシアンテが復帰し、絶賛されたアルバムだ。おバカ系ファンクやラップではなく、どちらかというとせつな系の歌モノがメインになってきている。ジョン・フルシアンテの影響が大きいらしい。俺も好きな曲が多いんだけど、どうも、サウンドがモノっぽく聞こえてしまう。全部の楽器が中央に寄ってるんだよな。さて、そのジョンもまた再度バンドを脱退し、今月には新メンバーによる新譜が発売される。どんな音になってるのか、ちょっと楽しみだ。



全裸で地デジよし

  • 2009.04.24 Friday
  • 21:27
JUGEMテーマ:音楽

いやぁ、昨日一日で大好きになってしまったな、草ピョン。それにしても司法当局による嫌がらせのような扱いと、バッシングに近い大報道。何をそれほど悪いことをしたと言うのだ?マンションの住民が、うるさくて迷惑を受けた、と言う以上の被害がないのに、逮捕、拘留、家宅捜査だで。たとえばこれが、ビートたけしや泉谷しげるが起こした騒ぎなら、事件にすらなってないだろうに。それを、自分の利害関係だけで、「最低の人間」発言した政治家。てめぇの方がよっぽど国民感情悪いぜ。

BloodSugarSexMagik
Blood Sugar Sex Magik / Red Hot Chili Peppers
Warner Bros. Records Inc. - 1991

レッチリの第一期頂点だな。70分越えでボリューム満点、でファンキー。やっぱ、「Under The Bridge」はいいねぇ。しみじみするねぇ。他のパワー全開ファンクは超ど級。「Califoriacation」以降の哀愁感はまだないな。この後のジョン・フルシアンテの脱退と復帰でもう一回変化するんだよな。と考えながら、デイブ・ナヴァロの立場はやっぱりないな、と思う。


超びっくり!

  • 2008.07.05 Saturday
  • 00:01
JUGEMテーマ:音楽

今日、会社でパーティがあり、その席で始めて聞いたんだが、なんと、ManちゃんとAkiさんが結婚する(というかもう籍を入れた)という。超びっくり!Manちゃんの嘘つき!以前に聞いた時、Akiさんとはなんともないと言ったじゃないか!でもね、他の人の幸せを嬉しいと思える自分が嬉しい。

GeatestHits
Greatest Hits / Red Hot Chili Peppers
Warner Bros Records. Inc - 2003

「Under The Bridge」が聴きたくなって、でも「Blood Suger Sex Magic」だと結構後半の方なので、いきなり1曲目からその曲が入っているこっちのベストを掛けた。いやもう、名曲のオンパレードだね。おれはやっぱ「By The Way」がビデオ・クリップと共にお気に入りだな。




また焼肉飲み

  • 2008.06.14 Saturday
  • 21:23
JUGEMテーマ:音楽

ゆうべはまた焼肉屋で飲んだ。あの焼肉屋、異様に安い。腹いっぱい食べて、当然生ビール飲んで、夕べは¥2,300/一人だった。なんせ、ウィンナーに串焼きが、小さなウィンナー5個が1本の串に刺さっていて、串が5本、つまりミニウィンナー25本が¥100だで。安すぎて「一体何の肉?」と少々不安になってしまう。
てな訳で、夕べはBlog更新できず。更新しない日のアクセス数ってやっぱり異様に少ない。あと、以前にも書いたが、同じ所からのトラックバックが複数つけられている場合は、削除することにしている。あまりにも件数多く、しつこくつけられていた場合は、悪質なスパムと判断し、記事の内容如何に関わらず、削除の上アクセス禁止にするので悪しからず。

OneHotMinute
One Hot Minute / Red Hot Chili Peppers
Warner Bros. - 1995

一昨昨日の記事の続きとなるが、これが唯一デイヴ・ナヴァロの参加したレッチリのアルバム。ジョンが復帰してしまった昨今では、なんだか亡き者にされている感のあるアルバムだ。内容的には決して悪くはなく、ご機嫌ハードファンクだ。やっぱちょっとギターがハード寄りかな。


目隠し

  • 2007.11.04 Sunday
  • 21:17
入居して6年半。家には出窓が3箇所あるのだが、出窓の手前の壁にレースのカーテンと通常のカーテンを掛けている。レースのカーテンは昼間外からの目隠しのためにずっと掛けているもんだから、せっかくの出窓スペースがデッドスペースと化している。入居時は、出窓のラインに沿ってカーテンレールをつけようとしたが、上手く付けられず仕方なしにそうしていた。今日、リビングの出窓に、白い格子模様のフィルムを張った。外からは完全な目隠しになって、昼間でもレースのカーテンを開けておくことができるようになった。部屋がちょっと広くなったようで嬉しい。

ByTheWay
By The Way / Red Hot Chilipeppers
Warner Bros. Records Inc. - 2002

久しぶりに聴いた。1曲目の「By The Way」のビデオクリップが結構気に入っていた。アンソニーが気違いタクシーに乗ってしまって、大変な目にあうやつだ。レッチリも結構後追いで、このアルバムと「Californication」と「Blood Sugar Sex Magic」を同時期に聴いて、その後にLive DVDとLive CDを見たり聴いたりしたもんだから、どの曲がどのアルバムに入っているのか殆ど覚えてない。


PR

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

recent trackback

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM