日本語解説のiPad用電子書籍化

  • 2011.07.28 Thursday
  • 21:11
JUGEMテーマ:音楽

レコードを仕入れては、CD-Rに焼いて、売り飛ばし、また別のレコードを買う、と言う事をここ何年かしているが、最近になって日本語訳詞と解説の付いているものは、一応スキャンしてハードディスクに保存している。で、CDを聴くときに、それらを気軽に閲覧出来ればいいのになと思っていたけど、DLNAでそのイメージファイルをPS3経由でTV画面に表示ってのはなんか不便だし、印刷して紙でってのは論外だし、と考えていた。そこで思い当たったのは、iPad用の電子書籍として登録し、CDを聞きながら気軽にiPadで閲覧するってのが一番良いだろうと思いついた。そこで、複数のJpegファイルを複数ページの1PDFファイルにできるフリーソフトを探し出し、ジャケット画像を表紙にした解説、訳詞Bookを作成。iPadの電子書籍として登録、iBookで閲覧、というのができるようになった。作るのはそこそこめんどうだけど、すんげぇ、快適。

SignsOfLife
Signs Of Life / Billy Squier
Capital Records Inc. - 1984

ビリー・スクエアのアルバムは今までに2枚ほど聞いて、80年代と言う時代にそこそこ良いギターロックを聞かせる、という印象をいだいていて、レコードで見かけたので、このアルバムを回収してみたのだが。結論から言うと、すっげぇつまんねぇ。まず、どうも、この人のちょっと汚くて甲高いボーカルが耳障り。そして、曲自体がつまんない。古い歌謡曲と言った趣。で、やっぱ、サウンドが80年代処理されていて、ギターの音もいまいち。このアルバムはジム・スタイマンのプロデュースと聞いて、そりゃ、合わねぇだろうと納得。「地獄のロックライダー」とか「ストリート・オブ・ファイヤー」とか、大仰なオペラチックなロックと、このわりとストレートなロックでは水と油だ。





クーラー買いそびれ

  • 2009.08.23 Sunday
  • 21:17
JUGEMテーマ:音楽

この土日、近所の電気屋で土、日と5台ずつ限定で1台¥36,800のクーラーが売り出されていて、昨日の12時過ぎに見たときには2台残っていたので、今日、昼ごろ嫁さんと買いに行ったら、売り切れていた。ちなみに昨日のは日立で今日のは三菱。エコ性能の違いか、はたまた曜日による客数の違いか。どちらにせよまたもクーラーを買いそびれた。
と言いながら、俺の夏季休暇は今日で終了。10連休は長いようであっという間だった。大阪に帰省するとどうしても時間的余裕が無いまま休みの最後を迎えてしまう。さて、明日から仕事に復帰だ。

EmotionInMotion
Emotions In Motion / Billy Squier
Capitol Records, Inc. - 1982

レコードで回収した2枚目。あぁ、セカンドアルバムと言う意味ではなく、俺が買ったのが2枚めという意味だ。耳当たりよく、聴いてるときは可も無く不可もなくという印象。いや、確かに「いいな」と想ったが。一日経って、さてBlogに載せようと思ったら、「ジャケットアートがアンディ・ウォーホール」ってくらいしか覚えていない。つまり、俺的にはインパクト激薄のミュージッシャンだ。だいたい、80年代に相当人気があったらしいが、当時全く知らなかったからなぁ。サウンドはギター中心、しかも80年代中半のように加工されまくった音ではなく、比較的素直な音で好感は持てるはずなのに。


蒸し暑い!

  • 2009.06.23 Tuesday
  • 21:19
JUGEMテーマ:音楽

手の水ぶくれがいよいよ気分悪い。今日は、破れたところから延々しるがにじみ出続けていた。破れていない部分は水ぶくれが大きくなっているし。そんな水ぶくれが足にも出だした。異常に気分が悪い。しかも、気候が最悪。物凄く蒸し暑い。いつも通り歩いて帰ってきたらTシャツがぐちょぐちょだった。とにかく、生理的に気分の悪いことばかりでちょっと耐えられない。

DontSayNo
Don't Say No / Billy Squier
Capitol Records, Inc. - 1981

前回のレコード回収くらいから、どうせだったら、名前は聞いたことあるけど、音楽はまともに聴いた事が無いミュージッシャンの作品も1枚くらい入れておこうと思い、前回だと、ロバート・クレイ、そして今回はこの人を回収してみた。いわゆるハード・ロックと言われているが、なんだろう?おれにはどれもこれもどっかで聞いたことのあるような曲だった。すくなくとも、Zeppelinっぽい曲、エアロっぽい曲、Queenっぽい曲は、認識できた。もっと聞き込むと、もっと気づくかも。それでも当時、このアルバムは人気があり、一世を風靡したそうだ。


PR

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

recent trackback

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM