ホワイトデーのお返し
- 2010.03.15 Monday
- 21:13
JUGEMテーマ:音楽
昨日はDokkenの不良品の話に終始してしまったが、ホワイトデーだった。ちゃんと1週間前から準備したチョコを嫁さんと子ども二人にあげたよ。子供のやつは一人500円のチョコなんだけど、違う種類のものを買って、お互いに味見をすればいろいろ食べれるから、それが良いかと思ったが、嫁さんに反対された。「絶対に喧嘩になるから、やめて。」一緒に買いに行っていた下の子本人も同意したので、同じものを二つ買った。ちくしょー、彼奴等、友チョコついでのチョコを2個ずつくれただけなのに、まんまと鯛をせしめたって感じだな。嫁さんには倍ほどするやつをあげて、昨日のコーヒータイムに二人で食べた。美味しゅうございます。

7800°Fahrenheit / Bon Jovi
PolyGram Records. - 1985
それなりに世界中で人気のあるバンドって、必ず、良い魅力があるのだと思ってる。なので、Bon Joviも挑戦しているんだが。。。華氏7800度って摂氏何度だか知りもしないが、ジャケットを見る限り熱そうだな。Bon Joviの2ndアルバム。ジャケットからしてダサい。楽曲も物凄く歌謡曲っぽく、ダサさのオンパレードだ。特に「Tokyo Road」のイントロのオルゴールに合わせた片言女の「サクラ、サクラ・・・」って呟き歌には、もう鳥肌モノだ。この歌謡曲っぽさってのは、やたらと出てくるマイナーコードのせいだろうが、キーボードの使い方も、それに拍車を掛けている。でも、キャッチーではあるので、一歩間違えると好きになってしまう可能性もないではない、と思う。