5個入り大粒牡蠣フライ

  • 2023.10.08 Sunday
  • 20:45

JUGEMテーマ:音楽


昨日、ライオンで牡蠣フライが食えなかったってのもあって。

どうもまた昨シーズンの様に牡蠣フライへの渇望が湧いてきて。

じゃぁ、今日はライフの総菜牡蠣フライ買って、それで家飲みしようと。

いつもの日曜の様にレコード回した後、1人ライフへ。

所が、去年何度か買った3個入りの牡蠣フライがない。

5個入りの大粒カキフライってのしかない。

いくらなんでも5個は多くないか?でも、牡蠣フライ売ってるぞ。ええい、買ってしまえ!

と他の大量の買い物と一緒にお持ち帰り。

その後散歩へ出て、帰宅後シャワーを浴びて。

5個の牡蠣フライをトースターで温めて。全部、美味しく頂きました。尿酸値心配。

Days Of Future Passed
Days Of Future Passed / The Moody Blues
Deram Records. - 1967

中古レコードで回収。
アルバム冒頭は、まるっきりのクラシックシンフォニーの演奏。Kndが一緒にリビングにいて「何かのサントラ?」と聞いたほど。「一応ロックミュージック」と答えた。が、しばらくはシンフォニー。途中からようやくドラムとボーカルの入った曲になるけど、どうにもロックには聞こえないな。ムーディブルースはプログレの範疇で語られるんだけど、歌とかは、どっか牧歌的なんだよね。多分、ウォークマンとかで聴きながら散歩してると退屈だと思う。



すりすりすり、かぷ

  • 2018.10.30 Tuesday
  • 21:02

JUGEMテーマ:音楽


今日は都内直帰の日。嫁さんの晩飯を調達し、帰宅。一緒に晩御飯を食べて、ひと段落したとこで、会社の携帯に着信。相手は会社の上司。電話に出ながら、2階にあがり自部の部屋の扉を閉める。で仕事の話しをしていると、ガチャっと扉が開く。Altが付いてきて、部屋のドアを開けて入って来た。そして俺の足にすりすりすり、と際限なく体を押し付けてくる。「あ、はい、あ、分かりました。はい。はい。あ。」と電話している俺の足元ですりすりすり、すりすりすり、しまいにふくらはぎをかぷっとかじって。どうもAltは電話をしていると邪魔をしてくるんだけど、おちおち話してられなかった、

Seventh Sojourn
Seventh Sojourn / The Moody Blues
Decca Music Group Ltd. - 1972

5CD Boxからラスト5枚目。相変わらずコーラスを主体とした牧歌的なボーカルの曲が多いが、ここでは、リズム主体の曲や、ベースリフの唸る曲も散見された。しかし、この5枚だけでも結構持て余してしまったな。時間がもっとあればもっと聴けるのに。



Knd、所見なし

  • 2018.10.03 Wednesday
  • 20:59

JUGEMテーマ:音楽


Kndがここの所、胃が痛いだの、体調が悪いだのと訴えていて。まるで、病気が発覚する前のGWあたりの嫁さんのような事を言っていた。そのうち、右の乳房の上にしこりがあると言いだし、嫁さんともども大いに心配していた。当然本人は、もう駄目だ、的なノリで。で、今日やっと婦人科に行って診てもらったと。結果、何もなし。特に悪い所はなかったようだ。とりあえず良かった。

Every Good Boy Deserves Favour
Every Good Boy Deserves Favour / The Moody Blues
Decca Music Group Ltd. - 1971

5CD Boxから3枚目。これは邦題「童夢」とか言って。その昔、名盤だと言うので、単品CDを買って、そのボーカルワークの古臭さからがっかりした覚えがある。そうなんだよね。このバンド、プログレと言う割にはどうにも牧歌的な雰囲気があるし、ボーカルがどうにも弱い。



一人新宿

  • 2018.09.15 Saturday
  • 20:58

JUGEMテーマ:音楽


また、Kirin Cityから10% Offハガキが何枚か来て。今日はそのうち1枚を消費すべく、雨の中、一人新宿まで。前回嫁さん入院中に、新宿店の開店時間が12:00だという事を認識したので、今日は12:00過ぎに付くように家を出た。メガ2杯と、レンコンと鶏のピリ辛炒め、それにしし唐(パドロンと言うらしい)の素揚げを食し、その足でDisk Unionへ向かう。去年の今頃は新宿祭りとか言って、路上にで店が出てて、そこでも飲めたなと思いながら見ると、今年も店は出ていた。でもあいにくの雨模様。客は皆無だったな。Diskでは、Grateful Deadの未開封アナログBox Vol.2を見つけたので、それをゲットしてしまった。帰宅後、嫁さんが数か月ぶりにお好み焼きのタネと味噌汁を作ってくれて、久しぶりに、家めしらしい食事を食べることができた。

A Question Of Balance
A Question Of Balance / The Moody Blues
Decca Music Group Ltd. - 1970

5CD Boxから3枚目。これも昔中古アナログレコードで回収したことがあるけど、当時はハイレゾで録音してなかったからなぁ。どっか牧歌的な雰囲気のある楽曲群で、やっぱ聴くたびにボーカルが弱いなと感じる。でも、音楽性は高いんだよな。かなり聴いているその時の気分に左右されるバンドだ。



都内2往復で疲労困憊

  • 2018.06.13 Wednesday
  • 20:56

JUGEMテーマ:音楽


昨日は火曜日。いつもなら都内直帰で早く帰れるはずの日が。夕方の打ち合わせと別に、20時から会議を設定され。夕方の打ち合わせ終了後、3時間も時間を潰せる当てもなく、一旦、自分の事務所まで戻り、20時に合うように再度電車に乗って都内へ。20時開始も少し遅れ、打ち合わせ自体も結構伸びて、終わったのは22時前。そこから帰宅し、家に着いたのは23時前。風呂に入り、いつもの様に音楽を聴きながら酒を飲みだし、飲み終わった時は1時前だった。お蔭で今日は眠く、体調不良。嫁さんが晩飯を作らないというので二日続けて外食し、異常な膨満感と体重増加で気分悪し。

To Our Childrens Childrens Children
To Our Children's Children's Children / The Moody Blues
Decca Music Group Ltd. - 1969

5CD Boxから2枚目。と言いつつ、発表準を調べてみると、これより「童夢」の方が先だ。5CD Boxの外ジャケの裏に記載されている順番が狂っている。ま、良いか。
この音楽は一応プログレと言うことになってるけど、なんだろう、ボーカルは弱く、演奏もふわふわした感じ。牧歌的な雰囲気もあるけど、ちゃんと向き合うと緊張感も感じるんだよね。


The Rolling Stones On Air

  • 2017.12.02 Saturday
  • 21:10

JUGEMテーマ:音楽


昨日のXperiaの液晶割れの話し。念の為、保護シートをめくって見たら、ひびが入っているのはガラスシートだけで、本体の液晶は無傷だった、あぁ良かった。で、今日は、替えの液晶保護シートと、年末ジャンボ、そしてStonesのBBCモノを買いに横浜へ。
On Air

「The Rolling Stones On Air」、まぁ所詮BBCモノなので音質は望めないと思い、CDで茶を濁すつもりだった。レコファンで、輸入盤の2枚ものが¥1,900。同じボリュームのLPが¥3,400。でも、Stoneなので邦盤を買おうかなとTowerへ行くと、邦盤はSHM-CDで¥3,600超え。これじゃぁLPが買える。で、視聴機で音を聴いてみると結構綺麗な良い音。LPにはダウンロード券も付いてるし、他のアルバムもLPで揃えてるし、ここでCD買っても、結局後でLP買っちまうな、と思い、LPにした。帰宅後、早速録音。まだ聴けていない。

On The Threshhold Of A Dream
On The Threshold Of A Dream / The Moody Blues
Spectrum Music. - 1969

実はムーディー・ブルースも廉価5CD Boxを買っていて、その1枚目。一応プログレの範疇で語られるバンドで、SEとかも入り、それらしい雰囲気を醸し出すが、ボーカルが弱いせいか歌が入るとどうにも牧歌的なイメージになる。まぁ、流している分には気分よく聴けるんだけどね。



復活2曲目

  • 2011.10.22 Saturday
  • 21:19
JUGEMテーマ:音楽

宅録を復活させてから、2曲目のドラムトラックの打ち込みが終了。夕方早速録音を開始したのだが、ある部分のギターが思うように弾けない。リズムが狂ってしまう。おかしいなと思いながら、もう一度ドラムトラックを点検する事にして、録音を廃棄。晩飯にスパゲッティを作って、食って、そのあと、もう一度PCを立ち上げてMusic Creatorでその部分を見たら、やっぱり半拍ずれていた。もっと早く気付けよな、俺。どうしようかな。明日録音しようかな。

ThePresent
The Present / The Moody Blues
London Records. - 1983

レコード処分の為の録り直し。久しぶりに聴いたけど、やっぱ、メローだ。そして小作品が並んだアルバム。時代的に荘厳、長尺のプログレは受けない頃なので、こういった路線に走ったか。非常に心地よく、落ち着いて聴ける音楽だが、逆に刺激は皆無と言って良い。お陰で、酒を飲みながら嫁さんと話をしていてほぼ聞き流してしまった。




5CD Original Album Series Box Set

  • 2010.08.31 Tuesday
  • 21:14
JUGEMテーマ:音楽

5CD Original Album Series Box Setは、今まで、Foghat、Little Feet、Dokken(最終的には返品)、Santana、Cheap Trick、Foreignerと買ったけど、レコード漁りに飽きてきた反動で、レコードで集めたものを買い直したいという欲求もあり、まだ、欲しいものがある。が、先日HMVで見たら、マルチバイの対象から外れ、Amazonでも¥3,300という高価(それでも単価考えると安いんだけどね)になっており、ちょっとクリックを躊躇っていた。が、其の値段は実は邦盤のものだと言うことが判明。逆にいうとHMVでは輸入盤が無くなっていた。今日、上の子の誕生日プレゼントである嵐のアルバムと共に、5CD Original Album Series Box Setを2セットクリックした。The CarsとThe Pretendersだ。

ThePresent
The Present / The Moody Blues
London Records. - 1983

ムーディー・ブルース。実力があり、60年代から良いアルバムを何枚も世に出しているが、日本では不当に人気がない。何故だろうか。この83年のアルバムも、もう最盛期は過ぎている頃だろうが、良い曲で満ちている。ちょっとエレクトロニックなサウンドも聴かれるが、その昔に使っていたメロトロンの代わで、時代時代にあったテクノロジーを使ってサウンドを構築しているのだろう。曲は、メロディ良く、ボーカルは牧歌的なところもあり、美しいと感じさせる。夕べ、オーディオで聴いたときはとても気持よかった。が、今日、Walkmanで聴くと、それ程でもなかった。つまりゆったりとした気分で聴くのがふさわしいと言うことか。



三連休終了

  • 2009.07.20 Monday
  • 21:16
JUGEMテーマ:音楽

さて連休最後の日。いつも通りレコード録って、散歩して、ギター練習して、終わった。昨日から鰻が食いたかったんだけど、国産品は高いし、昨日はスパゲッティを作ったので、今日、中国産でも良いので食おうって話しになり、夜、鰻丼にした。下の子は鰻が嫌いなので、鳥のから揚げ丼にしてあげた。中国産の鰻は、やっぱりおいしくなかった。ホクホク感とか脂の乗り具合とか、全然だ。下の子のどんぶりが美味しそうに見えた。

AQuestionOfBalance
A Question Of Balance / The Moody Blues
Threshhold - 1970

ムーディー・ブルースはレコードを見かけたら、ちょっとづつ買っている。サウンドが綺麗に感じるのはメロトロンのせいか?なんだか、気持ち良い音なんだよね。反面、ボーカルがどうにも古臭く感じられるけど、それもまた良い。1970年って十分古いし。コンセプトアルバムを多く発表し、基本プログレの範疇で語られるバンドだが、このアルバムは統一されたコンセプトはないらしい。小作品の集まりと言った趣だが、縛られるテーマがない分、自由な構成がとれたようだ。


10連休

  • 2009.05.05 Tuesday
  • 21:19
JUGEMテーマ:音楽

明日、埼玉の遠い町までお通夜に行く。夕方から始まってその後、精進落としもあるので、恐らく家に帰り着くのは夜遅い時間になるだろう。って訳で7日は忌引きを貰うことにした。8日は肝機能検査でもともと休暇を貰っていたので、謀らずも10連休になってしまう。7日の休暇を取ることをお袋に話したら7日の告別式に出ないのか、出ないのか?と電話でしつこく言われた。だから、7日の朝の告別式に出ようと思ったら宿泊が必要なんだって。自分で考えてプランニングした予定を後からぐちゃぐちゃ言われると異様に腹が立つ。

TheSeventhSojourn
Seventh Sojourn / The Moody Blues
The Decca Record Co. - 1973

プログレの範疇で語られるバンドだが、メロトロンの音を除けばやっている音楽はとても素直でジェントリーだ。ある意味フォークソング的といって良い。優しげなメロディとサウンドは癒し系でもある。また、73年という大昔のレコードと思えないサウンドだ。全然古臭ささを感じさせない。そういう意味では、普遍的な音楽作りを行っていたのか、本当にプログレッシブだったか、どちらかだろう。少なくとも、ムーディーなブルースではないと思う。


PR

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

selected entries

categories

archives

recent comment

recent trackback

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM